『保護レンズとワイコン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-PC101Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

『保護レンズとワイコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

保護レンズとワイコン

2002/06/06 21:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

PC101Kを使ってます。レンズ保護のフィルタと、ワイコンを購入しようと思っていますが
どの製品がよいでしょうか?純正以外でよいものありましたら教えてください。

とりあえず、ワイコンはソニー純正のHGタイプにしようと思っています。
店頭でノーマルの製品と比較したら、にじみが少なかったので、こちらに決めようかと思います。
ちょっと、大きいのが難点ですが。

書込番号:757281

ナイスクチコミ!0


返信する
そに爺さん

2002/06/09 01:22(1年以上前)

どうも今日は。
確かにソニーの純正のHGタイプはいいのですが、レイノックスもいいですよ。
主にカメラの量販店のキ○ムラあたりで結構安価で購入できます。

書込番号:761325

ナイスクチコミ!0


スレ主 mementさん

2002/06/10 00:50(1年以上前)

回答ありがとうございます。
レイノックスですね。キタ○ラさんでしょうか?幸い、近くのであるので
探して試してみます!ご紹介ありがとうございました m__m

書込番号:763212

ナイスクチコミ!0


スレ主 mementさん

2002/06/10 00:54(1年以上前)

すいません。返信ボタンを押してしまいました。
ソニーのHGタイプと同じくらいの、広角でレイノックスでよいものというと
どのようなのレンズがありますでしょうか?

書込番号:763219

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2002/06/10 19:19(1年以上前)

すみません資料がありません。
レンズ保護は30mmでレイノックス PFR-030 です。
たぶん取り寄せになる可能性が大きいですが、安いタイプのワイコンならソニーの純正(安いタイプ)よりもいいです。
HGタイプはソニーのほうがいいと思います。

書込番号:764353

ナイスクチコミ!0


スレ主 mementさん

2002/06/10 20:48(1年以上前)

ありがとうございました m__m とても参考になりました。

書込番号:764489

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-PC101K」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-PC101K
SONY

DCR-PC101K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

DCR-PC101Kをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング