ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)
いつも参考にさせていただいています。
室内でストロボをつけて静止画を撮りましたが
光が強すぎたのか?顔が真っ白になってしまいました。
フラッシュの設定で「暗い」にしてみましたが、やっぱり真っ白です。
デジタルカメラの様にというわけには無理でしょうか?
それと、撮っていて正面の人の声が小さく聞こえにくいんですが
やっぱりアクセサリーのマイクが一番よいのでしょうか?
(カタログを見ると、大きそうなので気後れしてしまいます。)
書込番号:816739
0点
2002/07/07 10:26(1年以上前)
マイクについて、私も正面の音をより取り込むために指向性マイクを買いました。マイクそのものは思ったより小さいのですが、PC120につけると相当いかついです。三脚につけるときは開き直っていますが、手で持って使うときはちょっと気恥ずかしいので使っていません。ご参考になれば。
書込番号:816847
0点
2002/07/07 14:54(1年以上前)
私もストロボを使うと真っ白の顔になります。普通に
撮影する方法をおしえて〜。
書込番号:817249
0点
2002/07/07 16:08(1年以上前)
ストロボを使わない。
書込番号:817359
0点
2002/07/09 12:27(1年以上前)
ストロボの光量が多いようでしたら、少し離れてズームして撮影してはどうでしょう。
また、ストロボをポップアップした状態でお菓子の包み紙のような半透明のセロファンみたいなものを仮止めし、減光してみるのも手ですよ。
書込番号:820845
0点
2002/07/09 22:23(1年以上前)
ストロボですが、少し離れて撮影したらちゃんと服地も写りました!
でも、いつも離れてズームで撮ることもできないので
ストロボに紙テープを張ったら、すごい!綺麗に撮れました。
本当に感謝です。
マイクは、やっぱりカタログの指向性マイクを使用しているのですね。
う〜んどうしよう、重いのは困る、、、こんど店頭で見せてもらいます。
書込番号:821741
0点
「SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/05/28 18:23:56 | |
| 2 | 2005/04/25 19:22:56 | |
| 0 | 2004/03/28 0:01:15 | |
| 5 | 2004/02/13 21:18:19 | |
| 2 | 2004/02/10 3:44:47 | |
| 0 | 2004/01/24 0:21:56 | |
| 12 | 2004/01/16 9:50:36 | |
| 0 | 2003/11/03 5:41:23 | |
| 8 | 2003/09/18 15:37:29 | |
| 5 | 2003/09/10 11:08:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




