



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


dvを購入予定でTRV30かMX2500かMX3000かPV130で
迷っています。中でもTRV30に一番惹かれるのですが、
ソニー=壊れやすいイメージが強く、悩んでいます。
手元にあるTRV7もファインダーが映らなくなったし・・・
やはり、DVカメラにもいわゆるソニータイマーってあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:571003
0点

私が持っているsony製品のうち、
MDプレイヤーと カーMDと テレビと PS2初期版と
ICレコーダーは 壊れたり不具合がありました。
逆にまだ壊れていないのは スカパーのチューナーと
メモリスティックです。2勝5敗。
書込番号:571060
0点

うちではソニー製品のうち壊れたものは34分の7
そのうち6件は保証外だがただでなおしてる
書込番号:571120
0点

私の場合は9製品中4製品故障ですね。
CDプレーヤーは2年でトレーが出なくなり3回修理。(2回目3回目は再修理で無料だった。)
8ミリの据置ビデオは保証中に録画画像が一瞬乱れる症状で修理に出したけど再現せずで直してもらえなかった。(今も使ってますがたまに症状がでます。)
ビデオカメラは1年6ヶ月でドラムモーター故障でドラム一式交換。(26,000円かかった。)
テレビは電源がかってに切れる症状で修理。(フライバックトランス交換で14,000円)
私の場合比較的はずれが多いので。故障の割合ですけど
東芝9分の3・日立2分の2・三菱3分の2・NEC10分の8・シャープ1分の1・松下は4製品でまだ故障はありません。あくまで購入5年以内の故障割合です。
書込番号:571166
0点


2002/03/03 09:37(1年以上前)
私の場合、DVカメラ3台買いましたが子供が2台落として壊しただけで製品不良は無いです。CDP101というソニー初CDプレーヤ未だにバリバリ使ってますヨ。
書込番号:571320
0点


2002/03/03 12:59(1年以上前)
この手の話は2ちゃんねるのSONY版でどうぞ
書込番号:571587
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/11/25 23:33:30 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/06 7:43:21 |
![]() ![]() |
6 | 2002/10/16 23:53:50 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/26 3:38:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/30 10:10:19 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/06 19:06:54 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/08 15:17:33 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/31 17:29:09 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/28 23:25:24 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/01 20:18:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
