



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)


TRV900を普通に使っているんですけど、最近重さが気になり始めました。
TRV900は2年前の機種だし最近は軽いメガピクセル機が出てきているので
買い換えようかなと思っています。画質はどのくらい変わるのでしょうか。
2年前であっても3CCDのほうが画質がいいのでしょうか。どなたか比較したことがあったら教えてください。
書込番号:638975
0点


2002/04/05 00:23(1年以上前)
時節柄(下記参照)、すごい贅沢な悩みですね(^^;(茶化しではありません)
できれば「買い増し」をお奨めします(^^;
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=638310&BBSTabNo=2
書込番号:639173
0点


2002/04/05 00:30(1年以上前)
>TRV900
新機種が発表され、より価値が増しました。
買い換えは・・・
軽い機種の買い増しを・・・
書込番号:639192
0点


2002/04/05 19:45(1年以上前)
>2年前であっても3CCDのほうが画質がいいのでしょうか。どなたか比較したことがあったら教えてください。
断然いいと思います。正直、高画素化のデメリット無しのメガピクセル機は皆無と言っていいかと思います。
皆さんのおっしゃるとおり買い増しがベストではないでしょうか。
書込番号:640415
0点


2002/04/06 11:21(1年以上前)
最近の機種に比べて重いのが難点ですよね。
私もそれが駄目で(幼児を連れては辛い)軽い機種にしたんですが
「買い増し」をすれば良かったと思ってます。
と言っても、金銭的に無理でしたが。(苦笑)
TRV900は4〜5年前の機種ですが、他の1CCDでは太刀打ちできません。
後継機も期待倒れみたいですからここは贅沢に「買い増し」がベストでしょう。
後から処分を考えても良いと思いますよ。
書込番号:641621
0点


2002/04/07 20:28(1年以上前)
1998年後半の発売です。
丁度1CCDではTRV9の頃です。
書込番号:644348
0点


2002/04/08 00:14(1年以上前)
>デルタ16さん
約4年前・・・結構長かったですね。
書込番号:644879
0点


2002/04/08 00:29(1年以上前)
その間にTRV900の画質と感度を総じて上回った機種が(民生用では)VX2000しか無かった、という事は物凄い皮肉を感じざるを得ませんね(TT)
景気や政治に関して「失われた10年」と言われていますが、ビデオカメラでは一体何年間が失われていたのでしょうか。今後もまだ失われ続けそうですが(TT)
書込番号:644922
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/05/12 14:11:42 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/05 20:59:20 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/08 0:28:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/21 19:00:02 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/01 20:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/27 21:56:33 |
![]() ![]() |
9 | 2003/09/08 1:55:04 |
![]() ![]() |
9 | 2003/12/07 11:47:09 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/30 11:23:47 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/28 13:42:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



