


ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)


はじめまして。 最近VX2100を購入したものです。
趣味の映像・映画制作のため、VX2100を購入したのですが、
やはり製作中に音声の事が気になりはじめました。
そこで、より良い音声を録音するために、外部マイクを購入
しようと考えているのですが、今のところ手ごろな価格で、
ECM-MSD1とECM-MS908Cを考えております。
値段もさほど変わり無いようなのですが、どちらのほうが
良いのかすごく悩んでおります。
1、VX2100内蔵マイクと比較して、やはりこの2つのマイクの
ほうが優れているのでしょうか?
2、この2つのマイクを比較して、オススメなほうはありますか?
3、この2つのマイクで、根本的な違いはありますか?
ECM-MS908Cの方が、カメラの機械音など入りにくい構造だと聞きました。そこを重要視したほうが良いのでしょうか。
映像・映画制作なので、できるだけステレオマイクを探しておりました。 かなり調べたのですが、どうにも2つの比較がなかったので、こちらで質問させていただきました。(もしかして比較するほどのものでもないのでしょうか?^^;笑)
書込番号:3193163
0点

オーディオテクニカとかのHPご覧になってます?
いろいろ有ります。
ビデオカメラ専門店の”ビデオ近畿”のHPにもマイクのコーナー有ったと思います。
http://www.videokinki.co.jp/
http://www.audio-technica.co.jp/atj/index.html
書込番号:3194624
0点

ECM-MS908Cなどの1万円以下の安いタイプはあまりお勧めできません
一度使ったことがありますが、音割れしやすいは、臨場感はないはで
最悪です。これなら内蔵のままの方が良かったかもというレベルです。
オーディオテクニカならAT-822あたりは結構性能いいです。
ワンポイントステレオマイクですから、オールマイティーに
使えると思います。 また狙った音を撮るなら
超指向性の細長いマイクを買うと良いでしょう。
書込番号:3196645
0点



2004/08/31 21:55(1年以上前)
がんばり屋のエドワード2さん、デルタビジョンさん、どうも早々
返答ありがとうございます。 オーディオテクニカのHPなどで詳しく
勉強させてもらいました。
そうですよね、1万円以下なら少し厳しいかも知れません。もうすこし
予算アップして、AT-822くらいを目指そうかと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:3208279
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/12/02 16:28:08 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/01 11:57:42 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/23 22:14:12 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/16 0:52:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/15 18:49:05 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/04 0:53:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/25 0:34:04 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/22 22:19:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/29 13:52:40 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/12 20:41:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
