


ビデオカメラ > SONY > CCD-TRV116


116って出るんですね!
人生で初のビデオカメラの購入を考えてます。
もちろん周りの人はDVにしとけば?って言いますけど
そう言われるとあえてHI8を買ってみようかな、っていう
あまのじゃくな気持ちが沸いて来ます。
それに昔、雑誌等に「106が最後」と書かれてましたよね。
全然最後じゃなかったんですがそういう
今となってはマイノリティーな物の方が欲しくなるっていうか。
106はデザインが気に入らなくてDV買うつもりでしたが
116は良さそうなので買ってみようと思っています。
後で「DVにしとけば良かった」って後悔するのが怖いですけど(笑)
ただちょっと価格が4万4000円前後って高いような・・・。
書込番号:2385878
0点

撮りためた8ミリビデオが再生して見られる唯一の機種として、お宝みたいな機種ですね。貴重の一言。
書込番号:2403706
0点

追伸、HI8はccdの画素数を見るとVIDEO8の時代に戻りました。CCD-V8時代です。それにしてもあのころの8mmはデカかったし重たかったし、マニュアルフォーカス。キット別で28万円もした。今は、小さいし、軽いし、安いし、まあー、こんなもんだと納得できる価格、キット込みだ。
書込番号:2448609
0点


2004/02/28 12:55(1年以上前)
結局買われたんですか?私は勧められません。
TR3が故障して106を買いましたが、画像最悪!見れたもんじゃありません。これぞ安物買いの銭失いです。
私の友人が8ミリからDVに買い替えられたんですが、画像の綺麗さにビックリされてました。
今更、新たに8ミリを買うなんて考えられません。
まあ・・・後悔しないようにね。
書込番号:2524539
0点


2004/06/27 07:54(1年以上前)
こないだ海外用にDV買ったけど、
10年前に買ったHi8XRと比べると室内画像は
比較にならないほど汚い画像なのはなぜなの
でしょう?
書込番号:2966578
0点


2004/09/10 09:31(1年以上前)
そうですね〜くるくるりんさんのおっしゃるように、私もお奨めできません。画像最悪(特に暗い場所)ズームの扱いも悪く、正直安いだけの機種です。私はこの機種は今までの撮り貯めした8ミリの再生用とし、新たにDVカメラ購入を検討中です。まあ・・・購入検討されてる方々は
後々私のように後悔されないよう、充分な検討をされた方がいいでしょう。安いとは言え、やはり4万前後する商品ですからね。
その4万円でワンランク上のDVビデオを買われる方がベストでしょう。
はっきり言って・・・・・。
書込番号:3246112
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CCD-TRV116」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/04/09 17:40:18 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/20 0:39:39 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/16 1:23:05 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/17 23:59:16 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/02 21:34:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/16 14:27:20 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/02 12:56:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/21 16:13:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/17 3:07:08 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/02 20:49:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



