ハードキャリングケースをお持ちの方にお伺いします。
内寸について知りたいのです。
純正ワイコンを装着したまま収納できますか?
あと、アクセサリー類はどのくらい入りますか?
(おおざっぱな質問ですみません)
元々付属していたものや、フィルターなど以外に入れたいのが、
-外付けマイク2本
-モニター用ヘッドフォン
などです。
FX1本体にはショルダーブレースがついています。
収納用に欲しいと思っているのですが、やはり到底持ち歩き用には
難しい...ですよね?
以上、よろしくお願いします。
書込番号:6074861
0点
私もハードキャリングケースを使用しています。
現在寸法を測定できる環境にありませんので実感としてお伝えします。
キャリングケースは、2階層の収納になっており、上段が主にカメラ。下段が付属品収納という扱いです。
上段は、ウレタンがぎっしりとつまっており、中央にカメラ本体が付属のフードを装着したまま収納できる切抜きがあります。この際フードより前は5センチほどの余裕があります。ワイコン・ブレース装備状態での収納が可能かは不明です。
そして、その周囲に、DVテープ2本、バッテリー2つが収納できる個別の切抜きがあります。
下段は、取り外し可能な仕切りにより区切られています。マイクやモニターヘッドホンのサイズが不明ですので正確にお答えできませんが、区切りをそのまま使用した状態ですと、マイクやモニターヘッドホンの収納は困難かと思われます。
なお、キャリングケースサイズの収納が確保されています。
私は、このケースしか準備できず各地へ持ち歩いていますが、実際の問題として、重く大きく移動が大変なことは確かです。ただ、「撮影のための移動」なら他の荷物も限られますので不可能なことはないと感じますが。「旅行もかねた移動」といった場合は他の荷物も多くなりますので困難かと思われます。
以上ご参考になれば
書込番号:6222676
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/10/08 0:52:04 | |
| 6 | 2019/04/30 11:39:26 | |
| 5 | 2023/04/26 17:27:27 | |
| 1 | 2017/01/19 14:30:13 | |
| 1 | 2017/01/07 23:38:46 | |
| 7 | 2019/09/01 19:02:06 | |
| 0 | 2012/08/15 20:52:28 | |
| 22 | 2011/05/11 9:03:10 | |
| 0 | 2011/01/31 20:47:31 | |
| 1 | 2008/04/03 15:06:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




