『パナソニック(もしくは日立)とソニーのDVDカメラについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:520g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-DVD403のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-DVD403の価格比較
  • DCR-DVD403のスペック・仕様
  • DCR-DVD403のレビュー
  • DCR-DVD403のクチコミ
  • DCR-DVD403の画像・動画
  • DCR-DVD403のピックアップリスト
  • DCR-DVD403のオークション

DCR-DVD403SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月 3日

  • DCR-DVD403の価格比較
  • DCR-DVD403のスペック・仕様
  • DCR-DVD403のレビュー
  • DCR-DVD403のクチコミ
  • DCR-DVD403の画像・動画
  • DCR-DVD403のピックアップリスト
  • DCR-DVD403のオークション

『パナソニック(もしくは日立)とソニーのDVDカメラについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-DVD403」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD403を新規書き込みDCR-DVD403をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

スレ主 hinachinさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。質問させて頂きます。

このたび子供が生まれるために、初めてのビデオカメラを検討しています。DVDとDVでまだ検討中なのですが、DVDでは性能面とかでソニーのこの機種が気に入っております。
ですが現在パソコンはソニーのVGN−FS50B、DVDレコーダーは、パナソニックのDMR−E87Hを使用しており、記録メディアの関係でパナソニックや日立のカメラの方が撮影してすぐレコーダーで見る分にはいいのかなとも思っております。
編集などはほとんどしないと思うのですが、私の状況の場合どちらの機種が適しているのでしょうか?

書込番号:4313008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/07/29 18:22(1年以上前)

レコーダーに合わせた方がいいかと…
レコーダーの編集機能で十分だと感じるんならレコーダーに合わせてRAMの日立を
おすすめします。
それにRAMの方が幾分信頼性が高いです。
まあ普通に使う分には差は無いかもしれませんが、メディアを繰り返し使用するん
でしたら信頼性が高い分、安心して使えると思います。
エラー訂正の機能がRAMにはありますから…(PCでの使用を想定してますんで)

書込番号:4313061

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinachinさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/30 08:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。
なるほど....やはり日立のほうになりますか....
ちょっと残念ですがまた検討しなおしてみます

書込番号:4314500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/01 00:51(1年以上前)

遅いかもしれませんが、PCで編集出来るんでしたらもちろんRWでもいいですよ?
レコーダーだと不要部分を削除して少し順番を変える程度の編集ならPCより画質が
いいと思いましたんで。

書込番号:4318854

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-DVD403
SONY

DCR-DVD403

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月 3日

DCR-DVD403をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング