


VCL-HG0737YをHDR-HC1に装着して使用しているのですが、
フードが無いため、屋外の撮影ではフレアー(?)が盛大に発生して今います。
どこかでワイコン用のフードなんて出してませんかね?
書込番号:4900163
0点

ページ左上の「クチコミ掲示板カテゴリ内検索」に
「ワイコン」「フード」と入れて検索してみてください。
その後新しい情報は無いみたいですね。
ホンマ、どこかでワイコン用角型フードを出して欲しい。
書込番号:4902099
0点

皆さん苦労していたんですね。
私は一眼レフ用レンズのフードで色々試してみます。
書込番号:4903564
0点

ちょっと高いですが、system5ってところで売ってます。
http://www.system5.jp/asp/ItemFile/10015424.html?Bno=8ab424b5acd21ca431573820535c11cd
直リンクが上手く行かなかったら、e-proshopに入って、「CAVISION LH8077」で検索してください。特別に発注したものらしいです。
私は、同じメーカーのCAVISION HVR-A1J用ワイコン(raynox HD-5000PRO)用レンズフード LH8067を先日購入しました。
大きいですが、結構良いです。
書込番号:4903892
0点

CAVISION LH8077はこちらでも売っています。
http://www.pv-station.com/default.php?cPath=17&page=1&sort=2a
書込番号:4904453
0点

貴重な情報ありがとうございます。
でも結構なお値段なんですね。
プラスチックで成型した物だからもっと安いと思ってました。
数量限定みたいだから早く買わないと無くなるかな?
先日、一眼デジカメ用のレンズを購入したばかりで、
すぐに購入はちょっと無理かも。
書込番号:4907274
0点

CAVISION LH8077、私も使っています。プラではなくてラバー製です。リングはプラ製。
ワイコン+フード、結構重いですね。手持ちの時はかなり辛いです。三脚で使う時がほとんどですがね。
>数量限定みたいだから早く買わないと無くなるかな?
箱には「受注生産品」と書いてありました。だから「数量限定」なのかな?
書込番号:4907784
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/16 21:16:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 10:24:51 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/21 19:20:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 21:03:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/29 11:35:07 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/01 22:19:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/04 3:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/15 16:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/01 7:58:39 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/17 21:42:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
