『パソコンが認識してくれません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-HC3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC3の価格比較
  • HDR-HC3のスペック・仕様
  • HDR-HC3のレビュー
  • HDR-HC3のクチコミ
  • HDR-HC3の画像・動画
  • HDR-HC3のピックアップリスト
  • HDR-HC3のオークション

HDR-HC3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 3日

  • HDR-HC3の価格比較
  • HDR-HC3のスペック・仕様
  • HDR-HC3のレビュー
  • HDR-HC3のクチコミ
  • HDR-HC3の画像・動画
  • HDR-HC3のピックアップリスト
  • HDR-HC3のオークション

『パソコンが認識してくれません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC3」のクチコミ掲示板に
HDR-HC3を新規書き込みHDR-HC3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンが認識してくれません。

2007/05/14 17:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

スレ主 mineoさん
クチコミ投稿数:62件

HDR-HC3をi.LINKで接続しています。
HDR-HC3のデータ設定はHDVにしています。

使用ソフトはVideoStudio 10お試し版です。
制限なしの15日間のようです。

HDR-HC3をi.LINKで接続するとピコンと音はするのですがドライバがインストールされません。デバイスマネージャを確認すると?マークになっています。
ドライバの更新でもドライバが見つかりません。
この状態でVideoStudio 10を立ち上げるとソースの所にTVのキャプチャーボードが認識されていて他への変更が出来ません。
古いビデオカメラで試したら直ぐに認識して問題なく使えます。

どうやったら認識されるのでしょうか。
フリーソフトも試しましたがダメでした。

パソコンは
P4 3,2G メモリ1GのWindows XPです。

書込番号:6334558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件

2007/05/14 23:47(1年以上前)

Windows XPはSP2になっていますか?

書込番号:6335957

ナイスクチコミ!0


スレ主 mineoさん
クチコミ投稿数:62件

2007/05/15 00:28(1年以上前)

SP1です。
SP2でないとだめなんですね。

SP2にしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:6336146

ナイスクチコミ!0


スレ主 mineoさん
クチコミ投稿数:62件

2007/05/15 12:26(1年以上前)

SP2にしたらようやく取り込めました。
ありがとうございました。

しかし5分程度でmpegで1Gほどってすごいですね。

書込番号:6337116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/05/15 13:09(1年以上前)

いままでずっとSP1だったの?
ボットやらウイルスやらにズタズタにされて
迷惑メール発信基地にされてないか?

「わかっててあえてSP1にしてる」人がこういう質問するとは思えんが・・・

書込番号:6337241

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC3
SONY

HDR-HC3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 3日

HDR-HC3をお気に入り製品に追加する <516

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング