


こんにちは
昨年末に、このビデオカメラを買いました。
しかしパソコンでのHD再生では、コマ送りのようになるので、このたびパソコンを一部作り直したのですが、逆に以前より悪くなってしまい、SD画質の再生でもコマ送りのようになってしまいました。
(パソコンは自作で、作り直す前はSD再生に関しては快適でした。)
パソコンは下記の構成となっておりますので、ご教示のほど宜しくお願いします。
元のパソコン
CPU:ペンティアム4 2.4G
メモリ:1G(512×2枚)
グラボ:GeForceFX 5700 ltra 28MB
新パソコンは
CPU:Core 2 Duo E6400
メモリ:1G(1G×1枚)
グラボ:GV-NX73G256D-RH
また気になるのは、タスクマネージャーで、常にCPUの使用率が40%〜50%で、画像を再生すると90%〜100%になってしまいます。
書込番号:5847489
0点

これまた情報が少なすぎてわからんがありそうなことを
並べ立てておく。
・CPUがデュアルで認識されていない
・BIOSのクロック設定が間違っている
・HDDがパラレルでしかもPIOになっている
不明な点はGoogle先生に聞いてください
余談だがなんでメモリはデュアルにしてないの
書込番号:5847753
0点

はなまがりさん
ありがとうございます。
とりあえず、メモリを買ってきてデュアルにしましたがダメでした。
情報が少ないとのことですが、どのような情報が必要かも教えて頂いて宜しいでしょうか?
また、下記の件もご教示頂けると幸いです。
・CPUがデュアルで認識されていない
・BIOSのクロック設定が間違っている
・HDDがパラレルでしかもPIOになっている
書込番号:5849052
0点

話すと長くなるからgoogle先生に聞いてよ
これぐらい自力で解決法を探す方法を身につけなければ
自作なんかやってられんぜ
というマイPCも年末急に不調になりよくよく調べたら
IDEドライバが死んでた
書込番号:5849164
0点

>一部作り直した
とのことですが、不調の原因は種々多岐に渡ります、
出来ればマザーボードを新しくされてはいかがですか。
ハードに問題があるとして、解決策を実行し、
OSをインストール後インターネット速度で判断、
アプリケーションをインストールして速度を判断、
時間が許されるなら、少しずつ楽しみながら解決し
結果を早く求めるのなら、OSレスのPCでハードの問題
はパス
書込番号:5850328
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/11/25 11:11:36 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/27 7:53:50 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/16 18:28:22 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/26 12:36:56 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/13 9:37:22 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/19 23:34:29 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/16 23:26:25 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/12 21:22:32 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/15 23:16:08 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/15 20:05:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



