『待つべきか否か』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:550g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-HC7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

HDR-HC7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

『待つべきか否か』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC7」のクチコミ掲示板に
HDR-HC7を新規書き込みHDR-HC7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

待つべきか否か

2007/01/21 16:18(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC7

クチコミ投稿数:12件

これまで使っていたDVが年末に壊れたので、この機会にハイビジョンのものを買いたいと思っています。
過去のテープの再生できなくなると困るのでテープのものをと考えています。
これまでHC3とキャノンのiVIS HV10を候補に検討してきました。総合的にはHC3に傾いていますが、HV10の画像のきれいさも捨てきれず、悩んでいました。
そんな中、SONYからHC7が発売されることになり、HC3の値段が下がってきており、買うにはチャンスかとも思っていますがHC7がHC3よりもかなり画像がアップすることが期待できるのなら、もう少し待つ方がよいのかと迷っています。
素人なので、スペック表をみてもよくわかりません。

3月の半ばの旅行に使いたいので、いずれにしても、それまでに買いたいと思っています。値段は安い方がいいですが、そんなに頻繁に買い換えることはないので、性能に差が期待できるのなら、いいものがほしいと思っています。
どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。

書込番号:5907068

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2007/01/21 20:21(1年以上前)

初期不良交換や操作に慣れる期間が必要ですから、出発の2週間前までに購入すべきですが、3月半ばにお使いということは、2月末までに購入されればいいですね。
HC7の評価が出るでしょうから、それをよく吟味して、選んだ方がいいと思います。

HC3との性能差がどれだけあるのかも、出てみないとわかりません。
HV10の画質と比べてどうなのかも、雑誌等の評価を十分分析する必要があるでしょう。
その結果、HC3やHV10を買う場合でも、2月末まで待てば、もっと手頃に購入できる可能性はあります。

書込番号:5907901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/21 22:39(1年以上前)

Monster2さん、ありがとうございます。
おっしゃるとおりですよね。

候補として加わったHC7への期待が大きく、HC3をもとに画像の面でHV10に対抗できるだけの性能を持っているのではと、楽しみで、詳しい人に、どの程度期待できるか、参考意見をいただきたくて。

私なりにも、引き続き調査を続けたいと思います。

書込番号:5908580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC7
SONY

HDR-HC7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-HC7をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング