『オプション品について教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:550g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-HC7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

HDR-HC7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

『オプション品について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC7」のクチコミ掲示板に
HDR-HC7を新規書き込みHDR-HC7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オプション品について教えてください

2007/07/10 13:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC7

クチコミ投稿数:6件

はじめまして
いつも勉強させてもらってます

先日、こちらを参考にさせてもらい、
HC7でビデオカメラデビューさせてもらいました

初心者なので、なにをそろえればいいかわからず、
とりあえず、以下の三点を購入しました
・本体
・赤テープ三本
・液晶保護フィルム

主な用途は、娘(一才半で保育園イベント等)の記録です。
あと、スノボー等の旅行でも使用したいと思ってます

今後の購入予定は、
・アクセサリーキット
・メモリースティック(2GB?)
自分に対する意見、
皆さんの装備などを教えてください
よろしくお願いします

書込番号:6519384

ナイスクチコミ!0


返信する
prograさん
クチコミ投稿数:7件

2007/07/16 18:04(1年以上前)

はじめまして。

アクセサリーキットはあった方が良いと思います。
ただ、充電時間が長いので、急を要する場合があるなら
急速充電器+充電池を買った方が良いと思います。

アクセサリー付属の充電器BC-TRPでNP-FH70を充電にするには
約295分/4時間55分満充電するには約355分/5時間55分かかります。
旅行では少しつらい物があるかもしれません。
AC-VQH10では、充電60分、満充電120分となります。

書込番号:6542205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/20 15:15(1年以上前)

>Prograさん
ありがとうございます
確かに、充電時間は気になりますね
急速充電器も検討してみたいと思います

書込番号:6556568

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC7
SONY

HDR-HC7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-HC7をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング