『HDVテープの互換』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:550g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-HC7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

HDR-HC7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

『HDVテープの互換』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC7」のクチコミ掲示板に
HDR-HC7を新規書き込みHDR-HC7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

HDVテープの互換

2008/03/22 15:44(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC7

クチコミ投稿数:114件

HDR-HC7で撮影したテープ(有効画素数・228万画素)を、HDR-HC3(有効画素数・143万画素)
のビデオカメラに挿入してPCで取り込んだ場合、HDR-HC3の有効画素数・143万画素に画質が
低下してしまうのでしょうか?

今現在、HDR-HC3(故障中)を所有していまして、買い足ししようと思っていますが、
HDR-HC7で撮影、HDR-HC3ではPC取り込み・サブカメラ用にしようと考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:7570233

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/22 16:08(1年以上前)

ちょっとCOMさん 
こんにちは。
HDVテープはどのカメラで再生しても1440*1080でとりこまれますので、HC3で再生しても問題ありません。
ただ、HC7より、HC9のほうが画質があがっているらしいので、予算があればそちらのほうがいいと思います。(老婆心ながら)

書込番号:7570304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/03/22 16:29(1年以上前)

プレミアで編集さん
ご返信ありがとうございます。

勉強になりました。
HC7と、HC9の仕様の数字では、あまり変わっているところがなかったので
HC7でいいかなと思ってました。

ルックスはHC9の方がかっこいいですねー
迷います・・・

書込番号:7570362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/22 22:52(1年以上前)

ちょっとCOMさん こんばんは。
HC9がいいと薦めながら、あれですが、先ほどHC9・7のスレを見直すと、量販店では在庫処分価格で出ているみたいですね。
書き込まれている値段差でしたら、わたしはHC7ですね。
失礼しました^_^;

書込番号:7572335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/03/23 00:02(1年以上前)

いえいえ、価格差があってもHC9の方がだんぜんかっこいいです!
黒には弱いんだよなー

書込番号:7572859

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC7
SONY

HDR-HC7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-HC7をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング