『Picture Motion Browserについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-CX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

HDR-CX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

『Picture Motion Browserについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX7」のクチコミ掲示板に
HDR-CX7を新規書き込みHDR-CX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Picture Motion Browserについて

2007/07/24 06:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

クチコミ投稿数:8件

購入を考えている者ですが、

OS環境がvista 64bit版です。
動作環境によると、サポート対象外、対応していないとの事ですが、64bitで試された方いませんでしょうか?
サポートは受けられなくても、動作してくれれば、
購入を考えています。

市販の動画ソフトVideoStudio11も合わせて
アドバイスお願いします。

書込番号:6570550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2007/07/24 08:52(1年以上前)

赤鼻の五平親分さん、こんにちは。

HDR-SR1の付属ソフトは、VISTA Ultimate 64bit版が動作している模様であることから、CX7,SR7/8も動作する可能性が高いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010276/SortID=6213956/


またVideoStudio11は、体験版がダウンロードできますから、そちらを試されてはいかがでしょうか?

私は逆に編集ソフトウェア環境がまだ整っていないと思われるため、Vista64bit版に踏み切れませんので、是非導入していろいろ試していただけないでしょうか。よろしくお願いします。

ちょっと話がそれますが、64bitだと、OSの4G(実質3Gちょい?)の壁がなくうらやましいですね・・マザーボードを選べば現状で2G×4本で8Gのメモリを積めるはずなので、編集環境が整えば64bitにとっとと移行したいなぁ、と思っています。

書込番号:6570759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/24 20:23(1年以上前)

とおるさん ありがとうございます。

Picture Motion Browserのサポートセンターに
連絡して聞いた所、64bit版の中に32bitを対応互換性を持たせている所があります。
コントロールパネルの中に確かに在りました。
メーカーとしては、動作保証外ですが、、、、
と言う事です。インストールで自動振り分け、64には、64、32bitには32、確かに振り分けられてます。

実際まだ購入前なので、試していませんが・・・

ユーリードにも聞いてみましたが、やはり対象外のようです。

ご報告まで。。。

書込番号:6572398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/27 05:45(1年以上前)

購入しました。消費税込み、97.500でした。

付属のソフト、確かにインストール時にエラーメッセージが何回か出ますが、無視して完了。
64bitにも、問題なく使えています。
ただし、ファイル読み込むとカレンダーの日付が、2037年になってしまいます。手動で変更しています。

所でビデオスタジオ11で質問です?
体験版を使っているのですが、インポート出来ません。
Picture Motion BrowserでHDDに保存したものが
読み込めません。m2tsという拡張子です。

AVCHDに対応していないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:6580835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/28 01:36(1年以上前)

私もVideo studio の体験版を利用しているのですが、Picture Motion Browser からHDDにキャプチャーしたものを、Video Studioに取り込もうおもっても、インポートできません。ムービーからのキャプチャーもできません。SMからのインポートもできません。
拡張子は、m2tsになります。

どうしてなのでしょうか。AVCHD対応と表記されているのに、困ったものです。

それと、Picture Motion Browserも添付している小冊子で文句を動画編集というのなら、結合させる機能もないのに編集なんて言葉は、使わないほうが良いと思います。
分割、削除、結合なんて、編集ソフトの初歩なのではないでしょうか。

書込番号:6583781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/28 04:22(1年以上前)

あきらさん 解決 しました。

ユーリード、cx-7付属ソフト、ともに
メモリースティックから直接キャプチャーすれば
取り込めます。
Picture Motion Browserで取り込んだ拡張子はVideo Studioでは 読み込めません。

撮り終えたメモリーをVideo Studioでキャプチャーすれば取り込めると思います

僕の環境はカードライダーで読み込みしています。
USBでの接続はしていません。
Picture Motion Browserは 使わない。
切り取りだけのソフト 何も出来ない。

今後期待してます。。。



書込番号:6584005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/28 22:56(1年以上前)

赤鼻の五平親分さん

投稿を下さいまして、ありがとうございます。
なるほど、一度Picture Motion Browser でキャプチャーしたものをもう一度、Video Studioで読込ませるのは無理だったのですね。
明日に、もう一度チャレンジしてみます。
恐らく、PCのスペック等は違っても、同じ条件で赤鼻の五平親分さんができたのですから、私もキャプチャーできると思います。
本当にありがとうございます。

書込番号:6586410

ナイスクチコミ!0


PIYOPIYO2さん
クチコミ投稿数:14件

2007/09/07 12:59(1年以上前)

こんにちは、私のPC環境も64bitです。
確かに使えるのですが・・・・Picture Motion BrowserがDVDドライブを
認識してくれません(--) <なのでDVDに焼けません>
OSとしては認識しており普通に利用出来ます。

Picture Motion Browserを導入後の再起動時に、OSロード時にエラーメッセージが
出ます(○○が壊れているという何か良く分からないメッセージでしたが・・)ので、
それが原因かも・・・前回起動した・・・・という項目で立ち上げてから使ってます。



書込番号:6726231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/09/07 20:13(1年以上前)

PIYOPIYO2 さんへ
Picture Motion Browserを上書きインストールしてみて下さい。
再度修正が出来るかも知れません。
もしダメでしたら、DVDドライバーを削除して 再起動、で認識するはずです。

書込番号:6727412

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX7
SONY

HDR-CX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

HDR-CX7をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング