


本日、SR7を購入しました。ヤマダ電気・コジマ電気・ケ−ズ電気の三店舗での戦いです。価格は、ヤマダ電気で5年保証・三脚・バック付で113,400円!さらに値段を交渉するも変わらず。その足でコジマ電気へGO!10分程またされたにもかかわらずヤマダ電気と同額。その足でケ−ズ電気へGO!ヤマダ・コジマの金額を提示して「110,000円なら今すぐ買います」の言葉に定員さんOK!その足で自宅にGO!只今充電中です。
修理など出した時、ケ−ズさんの対応が一番良いので(定員さんにもよるかも知れませんが)いつも交渉の最後はケ−ズ電気に行って決定しています。
書込番号:6494925
0点

さんちゃんちゃんさん
良かったですね。
私もほしいと思っているのですが、どこも値引きがキツクテ、キツクテ困っています。
よろしかったら、どちらのケ−ズ電気か教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:6496415
0点

「さんちゃんさん」にはかないませんが、先日ヤマダ電機で購入しました。上新電気が12万円とポイント10%、ヤマダ電気はこれにポイント3%プラスでした。これまでよく使っていたミドリに最後に行きましたが、11万5千円とポイント3%と、ヤマダの数字を伝えたにもかかわらず、非常につれない対応でした。
ポイントで15,600円、ですから実質104,400円。ポイントで「おとくキット」13,800円とメモリスティック(512MB)がほぼ買えましたので、まずまずでしょうか。
書込番号:6508851
0点

購入を考えていろんな店を回った所、松本ではおトクキットと合わせて12500円の5年保証が一番安かったです。三脚は必要ですかね?
書込番号:6510379
0点

私も本日SR7を購入しました。2週間に渡る価格.COMのクチコミとヤマダ電気、ケ−ズ電気、ビックカメラ等で価格調査し、11万きったら買おうと思い、頑張ってきました。
価格は、ヤマダ電気で三脚・バック付で129,000円の10%ポイント5年保証つけるなら5%ポイントがかかりますとのこと、何とか10%付かないかさらに値段を交渉するも変わらず。次にコジマ電気へ行きヤマダの金額を伝えると同額で何も付かず、自宅近くのケ−ズ電気は1週間前は少し下回った程度でしたので、最近オープンしたケーズ電気が実家近くに出来たとのこと、1時間かけそちらのケーズへ、ヤマダの金額を提示しようとしたらすでに下回り提示されたのが10万8千円、確かに自分の想定金額を切っているが・・・さらに値段交渉するがあまり変わらず、これは何かつけてもらわねば・・・出た言葉がお得キットをつけて「110,000円で!!だめですかねぇいつも買うのはケーズさんだしお願いしますよ!!」の言葉に定員さんちょっと考え中・・・しぶしぶ「わかりましたオープンですし頑張りましょう」とのことで交渉設立。
ヤマダ電気と違い、ケ−ズさんは価格にというかポイントなどで保証を乗せてこないのででいつも交渉の最後はケ−ズ電気に行って決定しています。
いつもわがまま聞いてくれてケーズ電気サンありがとう。
またマル特情報を載せてくれたさんちゃんちゃんさんありがとうございます。
書込番号:6511358
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/02/16 22:42:25 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/11 20:29:29 |
![]() ![]() |
6 | 2012/05/17 2:47:30 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/30 18:19:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/12 20:04:42 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/11 20:36:44 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/10 23:08:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/17 21:55:11 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/15 12:28:01 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/10 6:19:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



