『買いました』のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

Xacti DMX-CG9

新エルゴノミクスデザイン/910万画素CMOS搭載のMPEG4ムービーカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:70分 本体重量:180g 撮像素子:CMOS 1/2.33型 動画有効画素数:910万画素 Xacti DMX-CG9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-CG9の価格比較
  • Xacti DMX-CG9のスペック・仕様
  • Xacti DMX-CG9のレビュー
  • Xacti DMX-CG9のクチコミ
  • Xacti DMX-CG9の画像・動画
  • Xacti DMX-CG9のピックアップリスト
  • Xacti DMX-CG9のオークション

Xacti DMX-CG9三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • Xacti DMX-CG9の価格比較
  • Xacti DMX-CG9のスペック・仕様
  • Xacti DMX-CG9のレビュー
  • Xacti DMX-CG9のクチコミ
  • Xacti DMX-CG9の画像・動画
  • Xacti DMX-CG9のピックアップリスト
  • Xacti DMX-CG9のオークション

『買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DMX-CG9」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-CG9を新規書き込みXacti DMX-CG9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/05/05 14:07(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG9

クチコミ投稿数:10件

無事に動画静止画ともに撮影しました。テレビにつないで観ることもできました。
ただ・・・パソコンにどうやって取り込めばいいものか悩んでいます。
パソコンにつなぎ読み込みはするのですが、
全て読み込んだあとにエラー表示になってしまいます。
で、パソコンに保存はされていません・・・
動画はテレビで楽しめるし、デジカメがもう1つあるのでそちらを使ってパソコンに読み込むことはできるのですができればザクティー本体から読み込めればラクなのでやり方を教えて頂けたら・・・と思います。
本体の機種名正しくは海外版のVPC-CG9になります。
パソコンはDVD対応ではありませんがxpのものがあります。DVDレコーダーがあればDVDに焼くことも可能なのでしょうか・・・?
超初心者になります。どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:9495086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2009/05/05 16:51(1年以上前)

あれからなんとかパソコンに取り込んで
(同じやり方ですが何度かやったらできてしまいました・・・)
Adobe photoshop album mini3.2というものに入ってくれました。

が、この動画をmixiに載せたいのですが、
アップロードをするファイルを選ぶときにAdobe photoshopが出てきてくれません・・・

引き続き教えていただける方を探しています。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:9495790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2009/05/05 19:12(1年以上前)

>ザクティー本体から読み込めればラクなので

USB接続すれば、CG9はいわば「USB接続のカードリーダー&ライタ」ですから、
CG9に挿しているSD/SDHC内のデータを、
マイコンピュータ(エクスプローラ)で開き、
撮影データ(静止画と動画)を複写(コピー)し、
PCの内蔵HDDの好きな場所(たとえばマイドキュメントとか)に、
新しくフォルダ(たとえばXactiCG9撮影データ)を作って、そこに貼り付け(ペースト)。

ただ、安いUSB接続のメモリカードリード&ライタを買ってそれを使うほうが、
(CG9の)電池切れを心配しなくていいし、コピー&ペーストにかかる時間も短い。

>Adobe photoshop album mini3.2

私は静止画・動画の管理ソフトを使わないので(それに制約されてしまうのがイヤなので)
使い勝手はわかりませんし、
mixiって、どういう仕組みか存じませんが、
他のデジカメで撮った動画を、mixiにアップするなら、
Adobe photoshop album mini3.2は不要で、
データが置かれている場所(フォルダ)を自分で探し、開けばいいのでは?

>パソコンはDVD対応ではありませんがxpのものがあります。

当然ですが、DVDビデオ等の作成はできません。
外付けDVDドライブを買うと、DVDビデオ作成も可能ですが、
PCの性能次第では、DVDドライブ付きのPCを買い増し(買い換え)したほうがいい。

>DVDレコーダーがあればDVDに焼くことも可能なのでしょうか・・・?

付属の赤白黄色のケーブルを使い、
DVDレコーダ(の入力端子)に接続し、アナログ的にダビングします。
その際、DVDレコーダ側の画質設定を「最高」(たぶん8Mbps程度)にしておくこと。
(取り込み後は、画質設定を元に戻す)
HDD付きであれば、HDDに保存。そのデータをもとに、
DVD-Rメディアを使い、「DVDビデオ」モードで作成(ファイナライズまで行う)

一般にDVDレコーダの「最高画質」だと、
一層のDVDメディア(表記4.7GB)に、70分程度入ります。
お宅の状況だと、この方法が簡単なような気がします。
(自作なのでコピー制限はありませんし、リージョンコード制限もなくフリー)


ついで。
SANYOのサイトに、CG9の動画を扱えるソフトウェアの情報がありますね。
パソコンで動画編集をしたくなったら…。
http://www.sanyo-dsc.com/whats_new/cg9_software.html

by 風の間に間に bye

書込番号:9496511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/05/06 11:27(1年以上前)

風の間に間にサン
ありがとうございました。
無事できました(^▽^ 人)♪

書込番号:9500344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DMX-CG9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BD HDDへ保存→DVDへ書き込み の方法 12 2009/11/07 18:37:09
CG9で撮影した動画について。 1 2009/09/26 7:51:51
¥9,800 3 2009/11/26 22:02:40
デジタルフォトフレームでの再生するには? 2 2009/08/06 8:11:58
DVDに画像を保存したいのですが 3 2009/08/01 22:17:44
防的具合について 1 2009/07/29 9:49:38
造りが悪くなってます残念です 1 2009/06/26 18:21:17
14,800円 0 2009/05/16 23:58:39
買いました 3 2009/05/06 11:27:19
動画撮影時の電池持ち時間 4 2009/04/20 11:15:38

「三洋電機 > Xacti DMX-CG9」のクチコミを見る(全 385件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-CG9
三洋電機

Xacti DMX-CG9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

Xacti DMX-CG9をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング