Xacti DMX-HD1010
ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010
付属のACアダプタ&電源コードを本体にさして、
充電をしながら撮影はできるのでしょうか?
撮影した動画の16GBをデータをドッキングステーション経由で
HDDにコピーする場合、大体どのくらい時間が掛かるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご返答をお願い致します。
書込番号:8162707
0点

ACアダプタをさした状態での撮影は可能ですが、充電しているかどうかはなんとも。(充電にはある程度の電流が必要なので、撮影中は充電されていないと思います、多分。)
ドッキングステーション経由のデータのコピー時間ですが、HD1000では427MBのデータ転送に約1分30秒でした。HD1010ではどうでしょうね。
ちなみに、同じデータをUSBのカードリーダーでコピーしたら、約30秒ですみました。
書込番号:8168519
0点

取説をDLして探しました。
41ページに記載がありますが、充電をしながら撮影はできないようです。
書込番号:8168698
2点

ご返信ありがとうございます。
>>イザールさん
ざっくりとした計算で 400[MB] / 90[sec]= 4.5[MB/sec]
16[MB]*1000 / 4.5[MB/sec]/3600 = 1[GB/h]
1時間ほどかかるようですね。カードリーダではその3分の1程度で。
(使うメディア(メーカ、Class違い)によって変動しますが。)
>>ハヤシもあるでヨ!さん
わざわざ、見にくい取説からお調べ探して頂き申し訳ありません。
こちらもDLして記載内容を確認しました。
無理なようですね。
残念ですが、予備バッテリやチャージャを別途用意したいと思います。
良い参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:8169872
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD1010」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/09/06 15:12:00 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/25 10:36:33 |
![]() ![]() |
9 | 2012/08/07 16:29:10 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/21 1:08:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/26 5:23:11 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/24 8:31:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/11 22:18:20 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/03 17:24:55 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/15 12:16:49 |
![]() ![]() |
13 | 2010/06/08 16:37:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
