2008年 6月20日 発売
Xacti DMX-HD1010
ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010
普通のテレビは 30フレーム/s で 60フィールド/s。
このカメラの仕様の HD-HR:1280×720ピクセル(60fps・12Mbps) の 60fps というのは、60フレーム/s で 60フィールド/s ということですか。60フレーム/s で 60フィールド/s 対応のテレビで見たときだけ意味があるということですね。
ちなみに HD-SHQ:1280×720ピクセル(30fps・9Mbps) の 30fps は 30フレーム/s で 30フィールド/s という意味ですか。
書込番号:8693062
0点

もっとも画質が良い設定のFull-HDのみインターレースの30フレーム/s・60フィールド/sで、それ以外はノンインターレース(プログレッシブ)だと思いますんで60fpsは60フレーム/sです。
ノンインターレースはフィールドの概念は無いと思いますので
「60フレーム/s で 60フィールド/s」
とは言わないかもです。
パソコンでの再生や液晶・プラズマテレビ等、プログレッシブ対応のブラウン管テレビは普通に60fpsで映せると思います。
60fpsに対応出来ないのは古いブラウン管テレビくらいでしょうか?
対応テレビでもコンポジットやS端子で接続してしまうとダメですが。
間違っていましたらご指摘を^^;
書込番号:8706708
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD1010」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/09/06 15:12:00 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/25 10:36:33 |
![]() ![]() |
9 | 2012/08/07 16:29:10 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/21 1:08:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/26 5:23:11 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/24 8:31:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/11 22:18:20 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/03 17:24:55 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/15 12:16:49 |
![]() ![]() |
13 | 2010/06/08 16:37:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
