『VRモードの画質』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-3930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-3930の価格比較
  • DVD-3930のスペック・仕様
  • DVD-3930のレビュー
  • DVD-3930のクチコミ
  • DVD-3930の画像・動画
  • DVD-3930のピックアップリスト
  • DVD-3930のオークション

DVD-3930DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • DVD-3930の価格比較
  • DVD-3930のスペック・仕様
  • DVD-3930のレビュー
  • DVD-3930のクチコミ
  • DVD-3930の画像・動画
  • DVD-3930のピックアップリスト
  • DVD-3930のオークション

『VRモードの画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVD-3930」のクチコミ掲示板に
DVD-3930を新規書き込みDVD-3930をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

VRモードの画質

2007/04/10 00:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930

クチコミ投稿数:79件 DVD-3930のオーナーDVD-3930の満足度5

去年暮れにこの3930を買って、DVD再生画質、特にパッケージもの映画の画質にとても満足してます。
しかしながら、VRモードの再生とズームの画質はブロックノイズでまくりで半額位下のパナのレコーダーXW50に負けてます。あと、SACDの認識も悪く、1発で認識することはまずないです。
VRモードに関してはTV(ビエラ42PX600)が同じメーカー同士でしかもXW50で録画した地デジDVDということもあるのでしょうが、倍以上の価格でしかも再生専用の3930もVR再生を謳ってる以上もう少しがんばってほしいです。
ただ、パッケージもの映画の画質に関しては冒頭に触れたとおりすばらしいです。あと、ユニバーサル機としては異例なくらいどのメディアでも再生音質がいいので全体的にはとても満足してます。
今度プロジェクターを導入予定なのでとても楽しみです。

書込番号:6215503

ナイスクチコミ!0


返信する
invasionさん
クチコミ投稿数:91件

2007/04/10 09:34(1年以上前)

そうですか・・・やはり録画機と同メーカーの機種での再生がいいんでしょうか?私はRAM再生用にパナソニックのプレーヤーもサブで持ってます。でもパイオニアあたりはそのあたり強いみたいですけどね。

私もこの機種とPJを導入予定なのですが、どのようなPJをお考えですか?参考までに^−^

書込番号:6216288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 DVD-3930のオーナーDVD-3930の満足度5

2007/04/10 12:12(1年以上前)

PJは三菱のLVP−HC1100を量販店のデモで一目惚れして、アバックで激安だったため購入済みで、5月の入荷待ちです。
価格の割りに非常に画質のよいPJだと思います。ただいま長尺のHDMIケーブルを物色中です。中々いいのがないです・・・

書込番号:6216647

ナイスクチコミ!0


invasionさん
クチコミ投稿数:91件

2007/04/10 12:43(1年以上前)

三菱のPJが設置できるのですね?我が家は部屋の構造上断念しました。

HDMIケーブルは今月号のAVレビューに特集が載ってましたね。高いものはいいのでしょうが、迷いますよね・・・。

書込番号:6216725

ナイスクチコミ!0


SS-039さん
クチコミ投稿数:61件

2007/04/10 20:09(1年以上前)

ぺこぺこ12さん、お使いの−RWは何ですか?
XW50と同じ?松下製ドライブ搭載のRD−XD71でビクターの2倍速HGディスクにデジタル放送を記録したものをより高画質で見ようとユニバーサルプレーヤーの購入を検討しています。HGディスクは−RWの中では最も高品質だと思うのですが、ぺこぺこ12さんのディスクがこれと同等品質だとすると、DVD−3930の読み取り精度はかなり低いということになります。その場合はほかのCPRM対応プレーヤー、DV−AX5AVIやDVP−NS9100ESも視野に入ってくるのですが。
また、この3930で−RWを再生している方にもご意見伺いたいです。

書込番号:6217798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 DVD-3930のオーナーDVD-3930の満足度5

2007/04/13 00:27(1年以上前)

使用しているメディアは-Rが太陽誘電RWはマクセルです。

書込番号:6225667

ナイスクチコミ!0


SS-039さん
クチコミ投稿数:61件

2007/04/13 20:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。
マクセル−RWはビクターOEM品のようなのでやはり心配ですね。もう少し検討しようと思います。

書込番号:6227987

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > DVD-3930」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DVD-3930
DENON

DVD-3930

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

DVD-3930をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)