


2930もだいぶ値段がさがってきましたがPS3と2930
DVDをメインで見るならどっちがおすすめでしょうか?
ポップス系の音楽がメインです よろしくお願いします
書込番号:7489199
0点

とりあえず設置して使うだけならどっちもどっちかなぁ。
環境によりけりかと。
設置場所を気にしたり、電源を気にしたり、信号ケーブルの種類を気にしたり…と手をかけるとPS3が上を行くと思います。
つまり、ポテンシャルではPS3が上だと考えています。
書込番号:7489234
0点

返信ありがとうございます 音質
画質共にPS3が上ということでしょうか もう一つ気になるのはTVかスピーカーどちらかからしか音がだせないと聞きました こちらはどなたかわかる方いらっしゃいますか?
書込番号:7489536
0点

新型PS3は知りませんが、初代PS3はファンノイズが凄いと聞いています。DVDでの音楽鑑賞でファンノイズは気になりませんか?
書込番号:7489847
1点

>TVかスピーカーどちらかからしか音がだせないと聞きました
PS3のことなら仕様です、PS3ではHDMIと光から同時に出力できません。
設定変更で出力先を切り替えることは可能です。
接続方法によっては同時にも音を出せますけど、テレビのスピーカーとアンプに繋げたスピーカーは同時に鳴らさない方が良いですよ。
書込番号:7491751
0点

朝早くから返信ありがとうございます そうなると2930ですかね TVだけでみたい時もあるので・・あとPS3のすごい消費電力(300W位)だと夏のエアコン使用時が心配ナノデ傚傚
書込番号:7491844
1点

たーちゃんMさんへ
電力消費量についてはゲームをするかどうかにかかるかと思います。
純粋にAV機器として使うなら私の環境の実測値で170W前後でした。
(CD、SACD再生、起動時、終了時等)
ゲームはやっていないので判りません。
書込番号:7492109
0点

たびたびありがとうございます
170wですか・・
またPS3にかたむいてきました困りました煉
書込番号:7492422
0点

たーちゃんMさんへ
PS3の光出力音声はあまり良くないので、光を使う予定であれば、アップコンバート以外の恩恵は無いですね。
あと、熱を持ち易いので、夏場はちょっときついかも。
書込番号:7493003
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DVD-2930」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/01/14 11:32:36 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/26 4:37:49 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/07 9:51:08 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/29 0:35:21 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/21 21:00:51 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/13 17:14:49 |
![]() ![]() |
9 | 2008/03/07 8:25:28 |
![]() ![]() |
9 | 2008/07/17 10:16:51 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/18 20:45:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/04 21:28:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)