




お持ちの方で クラッシック音楽をお聞きの方お願いします。
管弦楽のオーケストラサウンドは どうでしょうか 以前 マランツSA14を購入し あまりに 低音部が 弱いので がっかりしたことがあります。力強いサウンドは期待できますか? それとも マランツには そういう傾向は ないのでしょうか? ゼンハイザー かSATXで聞いています。 デノンほど
低音部が 響かなくてもいいのですが。。。。。
書込番号:3571543
0点


2004/12/05 17:04(1年以上前)
この質問は本機とヘッドホンを直接繋いで聞く場合のことでよろしいでしょうか・・・
SATXの場合は専用ドライバーを挟んでのライン接続になりますよね。
で私の場合はオメガUですが全く期待はずれでした。
音場が嫌味なくらい広がり、全くって言っていいほど芯のない音でした。
低音がどうのとか言う以前に全体的にダイナミック感が出ません。
恐らく404でも同じことが言えると思います。
次にゼンハイザーですが、HD600ですとそこそこ満足できる低音はでます。
ですがマランツDV9500の音の傾向はクラッシック向きではないですよ。
どちらかと言うとポップス、ロック系だと思います。
因みに、私は少し前までヘッドホンに凝ってました。
DV9500で使うヘッドホンはグラドのRS-1が一番のお気に入りだったりします。
書込番号:3589296
0点


「マランツ > DV9500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/03/02 0:14:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/18 12:52:34 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/10 19:19:42 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/11 9:30:40 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/09 23:17:21 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/20 9:11:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/14 3:08:13 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/10 21:34:15 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/06 9:26:53 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/09 9:53:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内