


はじめまして、こんばんは!
パナソニックのレコーダーを検討中です。
このたびはじめての購入になりますがご意見お願いします。
本日ヤマダ電機でパナソニック製品はTV録画時、BS経由での情報取得のためBS受信のない場合はアンテナを設置しなければならないとの店員からの説明だったのですが、やはりそうなのでしょうか?現在ケーブルTVに加入中でBS受信は可能なのですが、ゆくゆくはBSは解約予定なので本日購入はいたしませんでした。詳細を教えていただきたく口コミいたしました。ちなみにソニーのスゴロクを一押ししていました。どなたかご意見お願いします。
書込番号:6495315
0点

? ここはDVDプレイヤーの板ですが・・。
DVDレコの板で聞いた方が早くて的確な回答が得られると思いますよ。
>BS経由での情報取得のためBS受信のない場合はアンテナを設置しなければならないとの店員からの説明だったのですが、やはりそうなのでしょうか?
確かパナのアナログの番組表取得はBS経由しか出来ないみたいなのでその事を言っているのでしょうかね?地デジがメインでアナログはあまり見なければアンテナを設置する必要はないと思いますよ。
逆にアナログがメインであれば設置する必要があるかもしれませんが・・。
まぁ、僕はパナのDVDレコを所有してないので的確な回答はできないですね・・。すみません。やはり、DVDレコの板でスレを立ち上げて質問した方がいいと思います。
書込番号:6504859
0点

寝惚けて言葉足らずでしたので補足を・・。
パナのアナログのEPGを取得をする為にはBSアンテナが必要みたいですので、多分その事を店員さんは仰っていたんだと思います。
ですから、地デジをメインに視聴したり、地アナのEPGから予約録画する必要がなければアンテナは必要ないのでパナのDVDレコを購入したらいいのでは?
ただ、地アナのEPGが必要でアンテナを設置するのが面倒であれば、他のメーカーのDVDレコにした方がいいかもしれませんが・・。
まぁ、とりあえずDVDレコの板を覗くなり、質問するなりした方がいいと思いますけどね。
書込番号:6504921
0点


「パナソニック > DVD-RV31」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/07/06 5:54:31 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/13 22:47:39 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/26 11:59:47 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/15 21:10:27 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/06 21:35:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)