




はじめましてkazu.といいます。
DV−545の購入を考えているのですが、現時点では再生環境がPCのみのためご使用になられている方で下記の質問がおわかりになる方がいらっしゃいましたらお力を貸してください。
VCD規格
MPEG−1 352x240 29.97fps VBVバッファ40960バイト CBR1150kbps Layer-2 44100hz 224kbps
で造ったつもりが
MPEG−1 352x240 29.97fps VBVバッファ49152バイト CBR1150kbps Layer-2 44100hz 192kbps
というように、VBVバッファ&ビットレートを違った規格で作成してしまいました。
ライティングソフトはB'sRecoderGOLD(最新版)で問題なく焼けたのですが、この規格のものでもDV−545でVCDとして再生は可能なのでしょうか?
どなたかこの質問にお答えいただけますか?よろしくお願いいたします。
言葉足らずでしたらご指摘お願いいたします。
書込番号:477958
0点


2002/01/20 00:21(1年以上前)
問題ないと思います。
パイオニアプレーヤはある程度融通がきき、再生できるようです。
詳しくは http://www.mao.gr.jp/
心配でしたらTVがつなっがている店頭品で確認してはいかがでしょうか。
書込番号:481206
0点



2002/01/21 09:35(1年以上前)
WOHさんありがとうございます。
百聞は一見にしかずということで店頭に行って確認してきました。
2つとも再生できました。
>パイオニアプレーヤはある程度融通がきき、再生できるようです。
そのようですね!店員さんも規格の融通が一番なのはこの機種だ!と言ってました。
書込番号:483800
0点


「パイオニア > DV-545」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/10/19 4:20:39 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/05 17:24:40 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/01 13:45:28 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/20 14:16:02 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/07 21:13:03 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/13 19:45:01 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/13 0:40:24 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/17 2:34:35 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/08 20:00:40 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/19 16:24:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)