『音声のアナログ出力とデジタル出力の同期について』のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

DV-410V

[DV-410V] USB端子/アップスケーリング機能を搭載したDVDプレーヤー。価格はオープン。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-410Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

『音声のアナログ出力とデジタル出力の同期について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-410V」のクチコミ掲示板に
DV-410Vを新規書き込みDV-410Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 zenkiさん
クチコミ投稿数:6件

DV-410Vの購入を検討中なのですが
音声のアナログ出力とデジタル出力の同期は取れているのでしょうか?

音声のアナログ出力をコンポに接続し、デジタル出力をAVアンプに接続する
予定なのですが、音声がアナログとデジタルでズレて再生されるようなことは
あるのでしょうか?
 他メーカーのDVDプレイヤーで市販のオーディオCDを再生させたところ、アナログ出力音声とデジタル出力音声が0.5秒ぐらいズレてしまい、聞けたものではなかったことがあったので・・・
 もちろん同期がとれてアナログ、デジタルがズレなく再生するプレイヤーもあったので
AVアンプ側の処理の遅延などはありません

またDVD再生時においても上記の様にアナログとデジタルの音声にズレが起こるようなことはあるのでしょうか?(DVDだと映像にシンクロしていないといけないのでズレはないと思いますが)

どなたかよろしかったら、お教え下さい

書込番号:9588984

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DV-410V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV-410V
パイオニア

DV-410V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

DV-410Vをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)