ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
こんな質問するな!と怒られてしまいそうですが...
この機種の前にT社のレコーダーを使用していたんですが、その機種はDVDへの録画の場合音質や画質のレートをある程度自由に設定することが可能でした。例えば2時間17分の番組だったら録画可能時間を2時間20分にという設定ができたのです。この機種はそういった細かい設定はできないのでしょうか?
どなたか教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:5518039
0点
ダビングのときにFRと設定すると機械が最適の時間をえらんでくれます。時間は実時間+ファイナライズ(しなくても)かかります。
複数の番組でもいいです。
書込番号:5518086
0点
録画のレートを自分で設定する機能はマニュアルレートと言いますが、
日立や松下、SONY(シャープのOEMを除く)のDVDレコーダーでは、
その機能はありません。もちろん、この機種でも出来ません。
日立や松下のDVDレコーダーでは、FRという録画モードで、ディスク一枚に
収まるようなレートを自動的に設定して録画する機能はありますが、
自分で自由にレートを設定することは出来ません。
マニュアルレートの機能があるメーカーは、東芝・パイオニア・シャープです。
書込番号:5518087
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2016/01/17 10:03:08 | |
| 7 | 2010/06/15 2:16:11 | |
| 8 | 2010/11/08 2:15:39 | |
| 6 | 2010/05/15 17:47:53 | |
| 5 | 2010/07/20 7:49:39 | |
| 0 | 2009/01/17 16:46:28 | |
| 3 | 2009/02/09 7:48:25 | |
| 7 | 2011/01/10 16:34:25 | |
| 5 | 2008/11/17 22:52:19 | |
| 7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







