ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
「悪」というほどでもないのですが、リモコンなど操作が煩雑なのと、画質が…XPで録ってもD-VHSのLS3より多少いいというくらいですね。そしてメディアが恐ろしく高い。編集しやすいというメリットをのぞけば正直言ってD-VHS(S-VHSテープを使うという条件で)をもう1台買った方がずっと良かったです。これからご購入検討されてる方は(この機種だけではありませんが)よ〜く目的を吟味してから決断した方がいいと思いますよ。(わたしはアナログBSが緊急に必要だったので仕方なく、です)ま、使えなくはないですけどね。
書込番号:1590059
0点
2003/05/19 12:29(1年以上前)
画質重視ならD-VHSにすべき。
過去にD-VHSを使ってる方なら尚更そう感じるでしょう。
DVDレコは使い勝手の良さがウリですから。
逆にノーマルなVHSから乗り換えた方なら、画質面でもアドバンテージを受けられるかと。
>アナログBSが緊急に必要だったので仕方なく
BSデジタルじゃダメだったんですかね?
SHARPのチューナーなら2万円前後から手に入るのに…。
書込番号:1590558
0点
2003/05/20 01:41(1年以上前)
使い勝手が良いのはHDDを搭載したハイブリッドレコでしょう。
RAM単体機を買われたのでしたらこんなもんでしょうね。
書込番号:1592859
0点
2003/05/23 00:50(1年以上前)
最近メディアをバーゲンで安く買えたので少し気分が落ち着いてきました
>BSデジタルじゃダメだったんですかね?
サイマル放送というのがあったんですね…デジタルでアナログの番組入るんだ…わかりにくいな〜デジタルのチューナーにしてD-VHSもう1台にすればよかった…でもアンテナが古くてデジタル受信できないんッスよね。あ、でもそんなに高いわけでもないしアンテナとチューナーでついに僕もデジタル導入と行きますか(^.^)
>RAM単体機を買われたのでしたらこんなもんでしょうね
そうですね。D-VHSが1台あるのでそっちに残して何とかしのいでいます(^^ゞ
書込番号:1600666
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2004/06/14 17:39:32 | |
| 1 | 2004/05/21 3:27:01 | |
| 2 | 2004/04/11 13:20:02 | |
| 4 | 2004/03/20 3:07:06 | |
| 4 | 2004/04/16 15:03:24 | |
| 6 | 2004/04/16 15:09:35 | |
| 7 | 2004/02/25 2:19:24 | |
| 0 | 2004/02/17 22:49:53 | |
| 7 | 2004/02/09 0:52:00 | |
| 2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






