ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
今度カーナビを購入し、DMR-E30で録画したDVD-Rを再生して
見ようと思うのですが店頭で焼いたDVDを試したところ
タイトルは認識するのですが本編が再生されません。
ちなみにカーナビの機種はカロッツェリアの楽ナビです。
メーカーHPをみたところビデオモードで録画された物しか再生できないようで
DMR-E30は普段どのようなモードで録画されているのかわかりません。
説明書、HPをみても書いていないようなのでどなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。お願いいたします。
無知で申し訳御座いません。
書込番号:1864202
0点
2003/08/17 18:38(1年以上前)
DVD-Rはどの機種でもビデオモードです。したがって録画モードは関係
ありません。
メディアの相性とか録画時間が関係しているかもしれませんが,再生
できない理由ははっきり特定できません。
書込番号:1864226
0点
DVDビデオ規格準拠ですからね
メディアが悪いんではないかと。
書込番号:1864242
0点
2003/08/17 21:30(1年以上前)
なるほどメディアかもしれません。
ありがとう御座いました。
書込番号:1864732
0点
2003/08/18 08:54(1年以上前)
ファイナライズはしていますよね?
ファイナライズなしでタイトルが出るのかは不勉強でわかりませんが...(^^;
あと、チュパさんがおっしゃる録画時間の問題とも関係しますが、LPやEP
にすると解像度が低く変わるので、対応していないといったことがあるか
もしれません。
書込番号:1865974
0点
2003/08/18 14:12(1年以上前)
メディアの相性だと思います。私もHS2(パナ)で録画したDVD−R各種(皆海外メディアの安いものですが)を自分のポータブルナビ(パナ)で見る分には問題ありませんが、知り合いのナビ(アゼスト?)では再生できずに困っています。もちろん幾つかの通常の再生機(ソニー他)ではOKです。以前CDですが、パイオニア製のナビで相性がうるさくて、メディアをあれこれ試してマクセル他がOKなのが確定できるまでは苦労しまことがありますので、今色々試してみようかと思っています。
書込番号:1866548
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2004/06/14 17:39:32 | |
| 1 | 2004/05/21 3:27:01 | |
| 2 | 2004/04/11 13:20:02 | |
| 4 | 2004/03/20 3:07:06 | |
| 4 | 2004/04/16 15:03:24 | |
| 6 | 2004/04/16 15:09:35 | |
| 7 | 2004/02/25 2:19:24 | |
| 0 | 2004/02/17 22:49:53 | |
| 7 | 2004/02/09 0:52:00 | |
| 2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







