


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


購入してCD-RでBSデジタル(sony)をSでライン1に入力してるのですが
コピーガードうんぬん・・・で録画できません。
これってできなかたのですかね?
アナログだから可能ですよね?
何か設定あるのでしょうか?
同じ環境の方教えてください。
書込番号:625564
0点


2002/03/29 08:17(1年以上前)
「録画不可」のものはできませんが、「録画可」や「一世代のみ録画可」のも
のは可能ですよ。何もしなくても...
書込番号:625594
0点


2002/03/29 10:32(1年以上前)
おそらくCD-RはDVD-Rの間違いだと思いますが、DVD-Rには
コピーワンスものは録画できないのではないでしょうか?
RD-X1はできません。DMR-HS1もマニュアルを見る限り出来ないようです。
書込番号:625732
0点


2002/03/29 10:38(1年以上前)
P.S.
「RD-X1はできません」と書きましたが、そもそもRD-X1ではDVD-Rに
直接録画はできないので、「RD-X1はできません」というのは、コピー
ワンスものはHDDからDVD-Rに移動できないという意味です。
書込番号:625743
0点


2002/03/29 12:22(1年以上前)
コピーワンス(一世代のみ録画可)は、おっしゃるとおりですね。
失礼しました。「録画可」のもののみ可能ですね。
書込番号:625878
0点


2002/03/29 17:13(1年以上前)
結局DVD-RにはデジタルBSのwowow等の映画(デジタル1回可)
(アナログ可)のものは記録できないってことですよね〜(^_^;)
DVD-RAMはできるのに・・・とほほ!ですね!!
書込番号:626323
0点


2002/03/29 17:56(1年以上前)
DVD-Rは構造的にDVD-RAMのCPRMのようなものを備えていません。
そのため、「一回限り」の管理ができないため、各社ともそのように制限を設
けているはずです。
書込番号:626379
0点


2002/03/29 22:11(1年以上前)
デジタルWOWOWのコピーワンスって、「デジタルコピーは一世代のみ」
と番組説明にあるのに、アナログでもコピーワンスになるのがいやで
すねぇ。
書込番号:626860
0点



2002/03/30 13:29(1年以上前)
何とか録画する方法が見つかりました!
ちょっと一安心です。
デジタルチューナーから今あまり使ってなかったコピーキャンセラー
を中継してビデオをスルーして記録が可能なようです。
最近のキャンセラーでは直接いけるのかな?
いけたら購入するんですけどね〜!
書込番号:628169
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





