


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


二週間前にE−30を購入したのですが、電源を入れてTVを見るとすご〜く細かい網がかっかてる状態になるんです。 録画をしてもやっぱりその状態で撮れてしまうんですがどうしてなのでしょうか? TVとVIDEOとE−30をつなげている配線が間違っているのでしょうか? TVとVIDEOは綺麗に見れるんです。 よろしくお願いします!!
書込番号:678160
0点


2002/04/27 02:18(1年以上前)
テレビとの相性の問題が考えられます。テレビの機種名を添えてパナの
お客様センターへ連絡しましょう。
書込番号:678325
0点


2002/04/27 05:54(1年以上前)
ケーブルにノイズが乗っている可能性がありますね。
網状のノイズは同期ノイズっぽい気がしますが…
アンテナ線を直接E-30に接続しても網状になりますか?
接続する時に、ビデオを完全に外してもノイズが出るのでしょうか?
映像用のケーブルを短くしてみるの良いかもしれません。
が、悪あがきをする前にサポートセンターか購入した電気屋さんに
相談する方が、良いかもしれませんね。
トホホな事になる前に……
書込番号:678454
0点



2002/04/27 22:24(1年以上前)
黒さん、パルさんありがとうございます!! アンテナ線を直でさしてもだめで、ケーブル線を何本か変えてもだめでした。 ちなみにテレビは東芝の六年ぐらい前に出たバズーカです。 テレビとの相性とかもあるんですか?
書込番号:679683
0点


2002/04/30 10:33(1年以上前)
うちの95年4月に出たバズーカでは問題ないです。
プログレとインターレースの設定が違うとか・・・
そのあたりの設定も一応チェックしてみてはどうでしょうか?
書込番号:684784
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





