


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


今日、ついに購入します。地元の鹿児島のディスカウントストアで、チラシの価格が¥59700.これに、税抜き¥5000ごとに¥500の商品券、
+カードポイントが2,5%の還元率。ということで、ちょいと¥300のものを足して、買いまして、¥60000の¥6000商品券バック+消費税が半分と考えれば、実質¥55350で購入!商品券はメディアにまわして。
ばんざ〜いv(^^)v
単なる自己満足でした。m(__)m
書込番号:810564
0点


2002/07/04 13:46(1年以上前)
鹿児島って
そんなに大都会だったんか・・・
書込番号:810789
0点


2002/07/04 13:46(1年以上前)
エキサイティーング サンキュー!
書込番号:810790
0点

すごいっすねぇ。
安く上がった分でメディアをたくさん買えて良いことだ!
書込番号:812200
0点


2002/07/05 01:49(1年以上前)
かごしまって物価安いよね、、、うん、うらやましいです。。いいとこだもんね
書込番号:812226
0点



2002/07/05 13:29(1年以上前)
昨日、お仕事が終わってから帰りまして、はやる気持ちを抑えて、
AVアンプに接続して、CSを入力、VCR1を入力、TVにS接続、
んで、THーAE100にコンポーネントで接続(初プログレ)!
結果110インチ大画面ですべてのソースがプログレ出力になって、大満足。
ビデオのピントの甘かった症状も自分的には十分改善されてました。
高い金払ってラインダブラー買わなくて正解でした。
ビデオ、スカパー、BS、地上波すべて、コンポーネントでTHーAE100
で確認したところ525P表示でした。
ということは、ゲームでもなんでもとりあえず、コンポジットだろうと、SだろうとDMR−E30に入力してしまえば525Pで出るってことですよね。
満足してます。(^_^)
書込番号:812849
0点


2002/07/09 18:42(1年以上前)
鹿児島のお店でね。さんへ
確かに525Pになります、が
PS2(コンポジット)→DMR-E30(コンポーネント)→TH-AE100
で以前配線したことがありますが、ピントぼけててイマイチでしたよ。
PS2(コンポーネント)→TH-AE100
のダイレクトで接続した方が映りは良いと思います
少なくともわたしの場合はそうでした。
現在アンプ(画像のセレクターとして)をあえて通してプレイしていますが
DME-E30を通すよりは良いような気がします。
ご参考までに・・・
書込番号:821343
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





