『CDのコピーガードについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

『CDのコピーガードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

CDのコピーガードについて

2002/07/14 18:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 優柔不断マンさん

今までは、CDをレンタルしてくると
PCとMDデッキをつないでダビングしていたんですけど、
最近、PCで再生できないCDが増えてきて困っていました。
そこで、ポータブルCDプレイヤーの検討をしたんですが、
僕の満足する奴が2万近くしたので
どうせなら、4万増しでこいつを買おうと考えました。

そこで質問なのですが、
DMR−E30ではコピーガードが入っているCDを
再生できるのでしょうか?
4万円も出して当初の目的ができないのではたまらないので、
知っている方がいらしたら教えていただけないでしょうか。
お願いします。

脱線しちゃうんですが、
Blu-ray DiscがいまのDVDのように普及して、
DMR−E30のような価格になるのは
何年後と見ればいいでしょうか?

書込番号:831346

ナイスクチコミ!0


返信する
ラムメシアキングさん

2002/07/14 19:20(1年以上前)

CCCD・・・コピーコントロールCDのことですね。

今後も多種多様のCCCD(コピーガード)が出てくるので、これ専用にE−30を買われるのはどうかと思います。

2CHなどで再生できるCDドライブを捜されてはどうでしょう。
参考に・・・当方では5台あるパイオニアは全滅でした。CD-ROMX2,CD-RW,DVD-ROM,DVD-RW.

書込番号:831397

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2002/07/14 19:54(1年以上前)

アンチエーベックスだけど、さすがにココでは言えない。(笑
PC用のドライブだけど過去ログにその辺の情報があったけどね。
言えるヒントはココまで。
アングラサイトにでも行けば欲しい情報が見つかるかも知れないね。

書込番号:831459

ナイスクチコミ!0


740iさん

2002/07/14 20:57(1年以上前)

Clone CDを買った方が良いのでは?

書込番号:831544

ナイスクチコミ!0


ラムメシアキングさん

2002/07/14 21:26(1年以上前)

↑その手があったね。

書込番号:831610

ナイスクチコミ!0


momoちゃん1号さん

2002/07/14 23:55(1年以上前)

私の記憶違いでしたらゴメンナサイ。

確かコピーコントロールCDでもMDへの録音は出来るのでは?

PCを用いてのCD-R(RW)へのコピー(複製)を制限しているだけだったと思いますが、、、
PC以外のCDプレイヤーやDVDプレイヤーでは再生&MDへの録音はできるのではないでしょうか?

私はHS-1ユーザー(DVDプレイヤーも所有していますが)なのですが、最近CDを買ったりレンタルしていないのでコピーコントロールCDを再生した事が無いので実際の所はわかりません、ゴメンナサイ。

書込番号:831973

ナイスクチコミ!0


DVDpさん

2002/07/15 00:04(1年以上前)

boaのコピーコントロールCDはパイオニアの家庭用のCD-R(当方使用PDR-WD70)ではデジタル録音できました。友人宅のマランツはCDとして認識すらできず、再生すらませんでした。おそらくパソコン用のドライブを使用しているからではないでしょうか?

書込番号:831994

ナイスクチコミ!0


たいがにさん

2002/07/15 00:21(1年以上前)

>DMR−E30ではコピーガードが入っているCDを再生できるのでしょうか?
再生では松下CD-ROM相当なので出来るとは思うのですが。。。(試してないです)
私はE30を使うのはもったいないと考えます。
「Clone CD」購入よりは、現在の環境でCD-ROM交換(増設)が最善ではないでしょうか?

書込番号:832051

ナイスクチコミ!0


エフポンさん

2002/07/16 04:23(1年以上前)

コピーコントロールCDという表示のSCDを、買いました。
早速E-30で再生しましたが、再生出来ませんでした。
曲数時間の表示が出ますが1曲目は音が出ません。
2曲目からは、音は出ました。1曲目のみコピーガードがはいってるのかな???
シングルなので1曲目のメインの曲が聞きたいのですが・・・
ちなみにSCDはコブクロの、「願いの詩・太陽」ワーナーミュージックジャパンでした。
DVDプレーヤーでの再生、MDへのコピーは可とのことです。
E-30は、PC用のドライブ?なので、聞けないのでしょうか?
とりあえず、CCCDは読めないと思ったほうがいいでしょう。

書込番号:834342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/07/17 02:39(1年以上前)

>PCで再生できないCD

avexのCCCDは、PCで再生できるが、Macでは再生できません。

>Blu-ray DiscがいまのDVDのように普及して、
>DMR−E30のような価格になるのは
>何年後と見ればいいでしょうか?

これは、わからないですね。

MDも10年以上前からある規格ですが、お手軽に買えるようになったのは
ごく最近のことですよね。アメリカでは全く普及していません。

再生用DVDが出たときには、録画用DVDの時代はスグ来ると
思われていましたが、実際にDVDレコーダーが普及し始めたのは
E30が出た今年くらいからです。

書込番号:836417

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/07/17 02:55(1年以上前)

avexのCCCDですが、
MACでも、あっさり再生できる機種あるようです。
昨年売り出してた、一部の機種と解釈してます。
知人ができました。特に工夫するでもなく、だそうです。
CDのフォルダを開くと、オーディオファイルとそれらしき物とがそれぞれ表示されたそうです。

次世代DVD規格は既に2つ対立のようですが、
また更に、NECが互換性重視とのものを発表したようですね。
個人的には互換性重視のを一番期待したい。
現行のも書き込み可のは混在してるのに、
またまとまらずにいくのでしょか。
VHSの時程は、うまく一本化いきませんかね。

書込番号:836432

ナイスクチコミ!0


スレ主 優柔不断マンさん

2002/07/17 17:41(1年以上前)

たくさんの返答ありがとうございます。
とても参考になりました。
危うく、4万円を無駄にする所でした。
「Clone CD」も踏まえ、
もう一度検討しなおして見ようと思います。

でもDVDレコーダーは惜しかったなー・・・・

書込番号:837286

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピックアップレンズの劣化 10 2004/06/14 17:39:32
アップデート・ディスク 1 2004/05/21 3:27:01
DVD-RW 4xについて 2 2004/04/11 13:20:02
編集画面で・・ 4 2004/03/20 3:07:06
プレイリスト? 4 2004/04/16 15:03:24
予約重複の場合の録画 6 2004/04/16 15:09:35
−RやRAMの保存性について 7 2004/02/25 2:19:24
突然、予約が全て消えた〜 0 2004/02/17 22:49:53
RAMメディアについて 7 2004/02/09 0:52:00
データ用CD-R 2 2004/01/29 0:19:42

「パナソニック > DMR-E30」のクチコミを見る(全 4567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング