


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


HDDやDVD-RAMの編集に「結合」という機能はないのですか?
僕がやりたいと思っているのは、1話が45分程度のある海外のドラマがあり、それをHDDにXPモードで2話分録画して、その2話を結合して、90分になったものをDVD-RAM(片面)にFRモードでぴったりダビングしたいのですが・・・。
書込番号:1452809
0点


2003/04/02 22:27(1年以上前)
結合しないといけないのですか?
ダビングの時に2話選択してFRダビングするだけだと思うのですが?
書込番号:1452882
0点



2003/04/02 23:39(1年以上前)
そうですか。失礼しました。
別に結合しなくてもできるのですね。
ご返答有り難うございました。
書込番号:1453219
0点


2003/04/04 07:35(1年以上前)
DMR-HS2ユーザーですが...
1.1話目を、90分相当・FRモードででDVD-RAMにタイマー録画
(8:00−8:45の枠だったら、8:00−9:30まで
FRでタイマー予約)
2.後ろ半分を部分消去
3.2話目を45分相当・FRモードででDVD-RAMにタイマー録画
(8:00−8:45の枠だったら、8:00−8:45まで
FRでタイマー予約)
スカパー!2は多くのプログラムがコピーワンスで、HS2はコピーワンスコンテンツの「移動」に実時間を要するので、時間節約のためにこの手を使うことが多いです。
E80Hがどうだったか記憶が定かでないですが、いずれにせよ、CMカットなど編集時間は、(片面RAMの半分相当の)コピー/移動時間より短いので、こんな手もありますとゆーことで。
書込番号:1456959
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





