『コピーガード検知機能について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『コピーガード検知機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コピーガード検知機能について

2003/05/13 14:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 誤認識?さん

VHSからDVD―RAMへのダビング時のことで
おうかがいさせて下さい。

コピーガード信号や、画像に大きな乱れがあると
コピーガードと認識されて録画は停止してしまうのでしょうか?

故意に画像を乱れさせたり揺さぶったシーンがあるのですが
ダビング中にそのシーンにさしかかると
録画が停止してしまいました。
コピーガードと誤認識されてしまったのでしょうか。

画像に揺れや乱れがあっても
無視して録画を続ける設定はないでしょうか。

もしご存知の方いらっしゃいましたら
教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:1573646

ナイスクチコミ!0


返信する
ただの通りすがりの侍さん

2003/05/14 13:02(1年以上前)

画像の乱れをコピーガードと認識する症状は、
ゼロではないですが極めてまれな症例と認識しています。
当方でも一度遭遇しました。

こちらでは当該箇所で一瞬テープを早送りすることで回避することが
出来ましたが、当然その部分の映像は飛ぶことになります。
原因となった画像の乱れが経年変化による劣化であればあきらめも
つくでしょうが、故意のエフェクトであるならばきびしいですね。

書込番号:1576196

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング