


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


みなさんこんにちは。
早速ですがE-80HでHDDからコピー(高速コピーではない)して作成して
DVD−Rですが他のプレイヤー(パイオニア製最近のもの)で再生ができませんでした。ファイナライズももちろんしました。
HDDでDVD−R互換性録画してHDD→DVD−R高速ダビングはまだ試していません。
以上何か原因をご存知の方がおられたら教えて下さい。
もちろんE-80Hでは再生可能です。
書込番号:1591014
0点

どこの DVD-Rですか?
私は、10枚パックのTAIYO YUDEN That's 4,7GB プリンタブル
FOR VIDEO DVD-Rで
E-80HでHDDからコピー(高速コピーではない)して作成して
他のプレイヤーで再生チェックしましたが、大丈夫です。
しかも、かなり古いDENON DVD-2000ってやつとパソコンでリコー
MP9120Aってドライブで再生しましたが問題ありませんでした。
やはり、相性問題はあるんでしょうか?パイオニア製最近のもの以外
の再生プレーヤーで試すことは出来ないんでしょうか?知り合いや
家族の DVDプレーヤーでチェックしてもらうとか・・・
書込番号:1591143
0点



2003/05/19 19:12(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。こちらもTAIYO YUDEN です。
他で試すこともやって見ます。
とりあえず通常であれば大丈夫ですよね。
書込番号:1591341
0点


2003/05/19 22:09(1年以上前)
僕の場合、XPで録画したDVD-Rをパソコンで再生すると、映像の上部と下部に各2ミリ位(17インチ液晶)のノイズというか、スジが入ってしまうのですがこういう物でしょうか?
書込番号:1591968
0点


2003/05/19 23:09(1年以上前)
PCの画面とTVの画面の表示範囲の違いですね。TVの方が表示範囲がやや狭い
ため見えないだけだと思います。録画モードは関係ないと思います。
書込番号:1592243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





