


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H
RAMのエラーそのものとは内容が違うので別スレにします。別スレばかり立ててすみません。
下で書き込んだ(1602249)RAMのチェックをした次の日から、CM抜きの編集をしている最中に本体内部から時々「カシャ、カシャ」とか「ピシッ」とかいう音(音を文字で表現するのは難しいのですが...)がするようになりました。最初は他の音かなと思ったのですが、ためしにテレビを消音にしてCM抜き編集をやってみたら、本体内部から音が聞こえてくることが判りました。
RAMのチェックでフリーズ→電源ボタン長押しの強制リセットを繰り返したためどこかおかしくなってしまったのでしょうか?
80Hを使っておられる皆さんがたがCM抜き編集をされている時に、こういった音がしているのかどうか教えていただけますか?
もし音はしていないのであれば、一度購入店へ持ち込んで調べて貰おうと思います。 その場合、フリーズ→電源ボタン長押しの強制リセットを繰り返したのは「通常使用の範囲」になるのかどうかもアドバイスいただければ幸いです。
書込番号:1608472
0点


2003/05/25 18:19(1年以上前)
音はしないですね
特に問題なければそのままでも平気では?
不具合あってからサービスに持っていった方がいいのでは?
あまり神経質にならない方がいいかと
書込番号:1608487
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





