


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


DMR-E80をを購入し、家のTV(BSチューナー付)に接続して使用しています。購入してから初歩的な失敗に気付いたのですが、この組み合わせだとTVを消している状態でBSの録画ができないのですね。どうにかして録画できるようにする方法はないでしょうか。それともオークションなどでこれを売って、再度チューナー付きの機種を購入するしかないのでしょうか。
書込番号:2924508
0点

間違っていたら、ごめんなさい。
TVのBSチューナー部分だけを電源ONにする機能(BSロック?)を使えば、TVの大半の電源はOFFになりそうですが。
一度、TV説明書をご覧になられては?
書込番号:2924597
0点

うちのTVの説明書を見たら、BSジャック、という機能がありました。でも、制限が多そうな気がします。
書込番号:2924630
0点


2004/06/15 21:49(1年以上前)
テレビ側で、予約番組表から予約しBSロックを掛けて、リモコンでテレビのスイッチOFF(主電源は切らない)。DMR-E80H側で録画予約する時に、入力装置をL1かL2にする。もちろん、テレビの出力線をDMR-E80Hの外部入力1か2に接続しておくこと。これでどうでしょうか?
書込番号:2925322
0点



2004/06/17 00:17(1年以上前)
ありがとうございます。
なんだか複雑そうですが、がんばってやってみます!
書込番号:2929717
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





