ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H
80Hの購入を考えていましたが、HDへの高速ダビングができないようなので思い止まりました。
DVDからHDへダビングしたものをノートPCのHDに移して見たいと思っているのですが、これらが可能な機種ってありますか?
書込番号:3223641
0点
DVDからHDへダビングしたものをノートPCのHDにどのように移すつもりですか?
書込番号:3223685
0点
DVDからHDへダビングしたものをノートPCのHDDに移すのなら、逆にDVDレコーダ側ではHDDからDVDへダビングする必要があるはずですが?
書込番号:3223709
0点
2004/09/04 20:37(1年以上前)
何回読んでもよく意味がわからない。
書込番号:3223733
0点
2004/09/04 20:54(1年以上前)
HDDを取り出してをノートPCに接続させるのでしょか・・・
う〜〜ん・・・
E80HでDVDからHDDにダビングできるものなら。PCでコピーできると思うのですが・・・
もしかしてPCにDVDを読めるドライブがついてないとか・・・
書込番号:3223805
0点
2004/09/04 22:15(1年以上前)
PCのHDDへ持っていって見たいのならE80でも良いと思うけど
僕はDMR-HS2とパナのDVD-RAMドライブ(LF-D560 ちょっと古い)でやってるけど
別に問題ないよ
RAMを使えばRが遅いのなんて関係ないし
何回でも使えるRAMの方が効率が良い
ソフトは全部パナの外付けドライブに付いて来るから、後で購入する必要なし
それとE80はHDDからDVD-Rに高速ダビング可能だよ
一倍速だからちょっと遅いけど
書込番号:3224162
0点
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2018/12/17 16:40:48 | |
| 15 | 2011/07/11 16:14:43 | |
| 4 | 2010/03/01 14:09:22 | |
| 3 | 2009/03/04 21:33:22 | |
| 7 | 2008/09/17 0:23:32 | |
| 2 | 2008/03/20 17:42:53 | |
| 5 | 2007/12/29 21:24:27 | |
| 5 | 2007/12/10 16:59:05 | |
| 6 | 2007/07/06 18:08:31 | |
| 1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







