


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010014/#6300875のかたも質問されていますが私も同じ症状でしてファイナライズする前でしたら読み込みできるのですがファイナライズ後ですとガタッと音がして読み込めません、それがファームウェアの更新後で原因はそれしか考えられないのですがファームウェアを更新前にする方法はあるのでしょうか?それかいい解決方法ありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:6335018
0点

下記に同様の現象の報告があります。
http://nkichi.hp.infoseek.co.jp/log/eid280.html
アメリカのユーザも同様の現象を報告しています(以下英文)。
http://www.avsforum.com/avs-vb/archive/index.php/t-681533.html
http://forums.afterdawn.com/thread_view.cfm/297192
この現象との関係は不明ですが、森メディアのサイトに以下のような記述がありました。
http://www.landport.co.jp/mori/purc.html
※ご注意点
Panasonic製の家庭用レコーダーは一部の業務用検査装置で測定を行うと、どのメーカーのDVD-Rディスクでも外周部のPIエラーとDCジッターが異常な値を示します。これは映像データを書き終えた後、DVD-Rディスクの外周部に管理情報をVRにて記録(記録面の記録した部分の色が異なる部分)するためにフォーマットの違いにより測定装置がエラーと解釈し高いエラー値が表示されますが、品質上問題ございません。
書込番号:10322570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





