


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

2003/08/14 23:28(1年以上前)
本体側のリモコンモードを「2」に変えてしまったようですね。
決定ボタンを押しながら「2」を押しして(2秒程度),リモコン側
のモードを「2」に変更してください。
詳しくは,取説P.55「リモコンモード」を参照してください。
書込番号:1855882
0点


2003/08/15 00:41(1年以上前)
リモコンと言えば
まもなく松下機4台目になる為
リモコンコードが足らず・・・・。
増やして欲しいなぁリモコンコード
書込番号:1856173
0点

>増やして欲しいなぁリモコンコード
激しく同意します。
DVDプレーヤー(RP91)も持っているので、パナのDVDレコーダーは実質2台しか使えないです。
E10とE80Hを持っていますが、E200Hは絶対欲しいので何とかして欲しいですね。
リモコンコードのせいで泣く泣く?E30とHS1を下取りに出してしまいましたから切実です。
書込番号:1856525
1点


2003/08/15 19:54(1年以上前)
リモコンについて、追加的に質問させていただきます。パナのビデオとDVDレコーダーは、共通のコードなのでしょうか。D-VHSとS-VHSを一台ずつ持っているので重複しないか、不安です。
書込番号:1858034
0点


2003/08/15 21:35(1年以上前)
あの〜ビデオ(VHS)とDVDは別物なのでコードは別ですよ。
最近のTVはビデオも操作出来るようになってるから
試しに松下のビデオのコードで試してみては?
書込番号:1858317
0点


2003/08/16 08:38(1年以上前)
K'sFXさん、ありがとうございました。やはり別物なのですね。安心して、DVDレコーダーを購入できます。
書込番号:1859542
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E100H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/10 2:01:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/27 6:25:14 |
![]() ![]() |
14 | 2011/05/23 1:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/26 2:27:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/02 20:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 2:11:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/15 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/07 15:56:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/30 0:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





