


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


もう、ほとんど販売が終わっていますが、使用レポートです。3月の始めに購入しましたが、初めから不調でした。主なところは@HDD→-Rダビングで2〜3分毎に音飛びがする。そのうち画も飛ぶようになった。Aプレイリストを作成していてスキップボタンを押すと30秒先に行くはずが、どこかわからないところに飛んでいく。BHDD→-Rで、高速ダビングするとたびたび「未対応ディスク」を作る。といったところです。販売店で最後の1台でしたのでやむなくサービスに直接持って行き無料で修理してもらったのですが、あまりよくならず、我慢して使っていましたが、再度修理に持って行き、10日以上経ちますが、まだ直ってきません。ちなみにソニーはビデオデッキですが、本社に持っていったところ3日で直してくれました。いままで松下のビデオデッキは親の物も含むと9台買いましたが、「もうだめかなあ。」という感じです。
書込番号:3062657
0点

>HDD→-Rダビングで2〜3分毎に音飛びがする
>HDD→-Rで、高速ダビングするとたびたび「未対応ディスク」を作る
まさかDVD-Rメディアが台湾製の格安ディスクと言う落ちはないでしょうね?
書込番号:3063457
0点

>まさかDVD-Rメディアが台湾製の格安ディスクと言う落ちはないでしょうね?
多分そういう「オチ」でしょうね。。。
ゴンベエ28号
書込番号:3065451
0点



2004/09/18 14:31(1年以上前)
マクセル、パナ、誘電どれでもなります。三菱、ソニーも台湾製になってから使ってません。−RAMでもエラーが出るようになり、再度修理に出すも、原因究明まで2週間もかかり『もういらない』と、他の機種に交換してもらいました。
書込番号:3280185
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E100H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/10 2:01:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/27 6:25:14 |
![]() ![]() |
14 | 2011/05/23 1:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/26 2:27:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/02 20:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 2:11:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/15 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/07 15:56:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/30 0:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





