


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


MPEG4で録画したファイルを本機のダビング操作でDVD−RAMに保存しました。
保存したDVD−RAMのMPEG4ファイルををパソコンで見ようとしたところドライブとして認識はされるのですが、VR_MANGR.BUPという管理ファイルみたいなものしか見えず、肝心の動画ファイルを見る事しかできません。
DVD−RAMのMPEG4ファイルををパソコンで見るにはなにか特別なソフトとか特別な操作が必要なのでしょうか。
よろしくご教示の程お願いいたします。
書込番号:3064904
0点


2004/07/24 17:34(1年以上前)
こんにちわ。deeです。それって、DVD_RTAVってフォルダ下に
ありませんか?DVD-RAMのすぐ下には、DVD_RTAVってフォルダと、
SD_VIDEOってフォルダがありませんか?
MPEG4動画をRAMにダビングすると、SD_VIDEOのフォルダ下にデータが
入ってるはずですよ。お試しあれ。
by dee
書込番号:3066425
0点



2004/07/25 10:35(1年以上前)
どうもありがとうございます。
それが、SDカードにダビングするとSD_VIDEOというフォルダーがあって、目的の動画ファイルがあるのですが、DVD−RAMではSD_VIDEOのフォルダーが見えないのです。
DVDドライブの問題でしょうか。
ドライブはバッファロー制で他のDVDディスクは正常に見えているのですが。
書込番号:3069112
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E100H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/10 2:01:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/27 6:25:14 |
![]() ![]() |
14 | 2011/05/23 1:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/26 2:27:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/02 20:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 2:11:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/15 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/07 15:56:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/30 0:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





