


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


本機でDVD-Rに書き込み,ファイナライズしたものが,他のDVDプレイヤーでは見られるけれども,パソコンでは見れないようです。
なぜでしょうか?
書込番号:3595992
0点

パソコンに再生ソフトは入っていますか?
また、ドライブは対応していますか?
上記問題なければメディアかパソコンそのものの不良と思われますが。
書込番号:3596452
0点



2004/12/07 07:37(1年以上前)
山田のかかしさん,ありがとうございます。
Drag'n Drop CD+DVD というソフトが入っています。
同じDVDを焼いて渡した数人にも同じようにパソコンでは見れないと言われてしまいました。
ドライブという用語がわからないのですが…,教えてください。
また,DVD-videoで入れたものと,dataで入れたものというのが違うのでしょうか。
書込番号:3597151
0点

Drag'n Drop CD+DVDというのは「書き込み用ソフト」であって「再生用ソフト」ではありませんが、
常識的に考えれば 書き込み用ソフトだけが入っていて
再生用ソフトが入っていないというのは考え難いですから
(消してしまった、もしくはDVDドライブが後から買った外付けで 再生用ソフトを入れていない場合を除く)
少なくともお手持ちのPCがDVDの再生や書き込みに対応している可能性は高いです。
「ドライブ」と言うのはCDやDVDを入れるところ(のトレイを含んだ装置)です。
この場合は「DVDの再生に対応したドライブ(&パソコン)ですか?」と言う意味ですね。
機器的には問題ないような気がしますので、
ご自分のPCの環境については
まずは市販DVDが再生できるかどうかの確認ではないかと。
通常は、ファイナライズ済みのDVD-Rであれば問題ないことが多いと思うのですが・・・。
書込番号:3597542
0点



2004/12/08 20:44(1年以上前)
Raikaさん,ありがとうございました。
市販のDVDソフトは問題なく見れました。
また,パソコンで作成したDVD-dataも見れました。
DVD-videoがやっぱりダメなようです。
パソコン側の問題ですね。
これで安心してDVDの作成ができます。
本当にありがとうございました。
書込番号:3604093
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E100H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/10 2:01:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/27 6:25:14 |
![]() ![]() |
14 | 2011/05/23 1:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/26 2:27:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/02 20:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 2:11:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/15 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/07 15:56:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/30 0:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





