ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
初心者の質問で申し訳ないのですが、スカパーと連動しているレコーダーはソニー製品以外はないのでしょうか?
なぜスカパーと連動する機種が少ないのでしょう?
書込番号:1891437
0点
2003/08/28 00:55(1年以上前)
>スカパーと連動しているレコーダーは
>ソニー製品以外はないのでしょうか?
ないです。
>なぜスカパーと連動する機種が少ないのでしょう?
単純です。
スカパー連動機能をつけても、
普通の人相手には、まず売り上げが上がる訳ではないから。
(BSなしのE80が一番売れているのをみれば分かってもらえますよね?)
ソニーは、たしかスカパーの株主だから、その兼ね合いで
でたんだと思います。
ただ、画質がひどすぎて、静観している人がほとんどで、
正直ソニーは、スカパーユーザーを甘くみていたふしがありますね。
正直、全然うれてません。
あと、他社からスカパー連動機能の機種がでるなら、
それは東芝だと言われています。
なにせ東芝の開発者自身が、スカパーしか見ないという有名な人で、
RD自体、スカパーのアニメ・歌番組をじゃんじゃん録画・編集して
RAMに残すといった目的で、マニアむけ開発さたものですから。
企業姿勢からして大衆向けですし、
しかも公言していますから、スカパー連動機種は
おそらく松下からは出ないですよ。
書込番号:1891880
0点
2003/08/28 01:26(1年以上前)
ふむ!
正解です(爆
個人的にはWチューナーを付けて欲しいが…(^^;
書込番号:1891977
0点
Wチューナだけでよいのですか?どうせならダブルエンコーダ搭載にして欲しいですが。
ソニーは、スカパーの筆頭株主です。他にフジテレビが大株主ですね。
最近のスカパーのチューナを積極的に販売している(新機種)メーカはソニーだけなので、東芝も期待薄ですね。
書込番号:1892428
0点
2003/08/28 21:44(1年以上前)
各スカパーチューナーを発売した時期にDVDレコと組み合わせなんて誰も考えてないから
常識的な話だと思うけど
これから対応していくでしょう
書込番号:1893874
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







