『HDDからDVD-Rへのダビングでトラブル』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

『HDDからDVD-Rへのダビングでトラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

HDDからDVD-Rへのダビングでトラブル

2004/01/30 18:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 ダビング失敗の不安さん

200Hを購入して1か月ほどです。
HDDに録画した番組や、ダビングしたホームビデオを、DVD-Rにダビングをしようとすると(SPモード)、2時間以内でも、途中で
「異常が発生しました。決定ボタンをおしてください」という表示が出ることがあります。きちんとダビングできたりすることもあります。DVD-Rの問題かと思い、メーカーを変えましたが、やはり症状が出る時は出ます。
過去のログを見たつもりなのですが、同じような症状が無いようなので、故障かなと不安になり、質問させて頂きました。

書込番号:2406339

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/01/30 18:28(1年以上前)

DVD−Rメディアのメーカーはどこでしょうか?
またDVD−RAMではトラブルが起こらないのでしょうか?
メーカー名くらい書き込んでくれないと答えようがありませんよ。

書込番号:2406368

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダビング失敗の不安さん

2004/01/30 18:36(1年以上前)

Victorです。
よろしくお願いします。

書込番号:2406387

ナイスクチコミ!0


161アリV300さん

2004/01/30 18:49(1年以上前)

ビクターですか・・・
一度パナソニックのDVD−Rで試してみては?
それでも同じ症状が出れば故障でしょうね。
今まで200Hでパナソニック製のDVD-Rは
エラーは経験がありません、パイオニアも使いましたが
問題なし。
ビクターとの相性かもしれませんね。

書込番号:2406444

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダビング失敗の不安さん

2004/01/30 18:53(1年以上前)

なるほど、相性かも知れないのですね。
さっそくパナソニック製で試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:2406462

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/01/30 22:16(1年以上前)

ビクターは松下の系列会社なので相性悪いって
どちらかというとあり得ないのですが
Rはロットによって不具合あるし
何度か試してどうしてもダメな場合はRの問題でしょう。
また異常発生が出たディスクでも
再度トライすると 何事もなかったようにダビングできる場合もあるので
いずれにしても試して見て下さい。

書込番号:2407229

ナイスクチコミ!0


さんよぉさん

2004/01/31 02:45(1年以上前)

系列会社の罠
あんまりビクターが出してるDVD−Rを信用しないほうが、OEMにてかなり色々な所に作らせてる場合あるし。
メーカOEMならSONYのDVD−Rはオーストラリア産という珍しいものも(意外としっかりしてました。)
でも余裕があるなら必ずパナソニック製にしてたほうが良いです。トラブルのあった場合メーカに問い合わせすると必ず、説明書きにないメーカのディスクに関してはそのディスクのせいとしてしまう傾向にありますから

書込番号:2408327

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/01/31 03:38(1年以上前)

まあ当然RのID確認してOEM先がどこかってのは必須でしょうね

書込番号:2408403

ナイスクチコミ!0


松浦亜弥ってかわいい〜♪さん

2004/02/01 04:24(1年以上前)

さんよぉ さん

>メーカOEMならSONYのDVD−Rはオーストラリア産という

オーストラリアではなくオーストリアの間違いでは?
オーストリア産ならOEMではなく、ソニー純正だと思いますよ
何かの新聞にCDソフトの工場で記録型DVDを量産していると
紹介されていました。オーストリアにならCDの工場があります。

書込番号:2412922

ナイスクチコミ!0


赤い玉葱さん

2004/02/01 09:51(1年以上前)

メディアもありますが 90パーセント以上はトレイに入れるときにゴミ等が付着してると思いますよ。
新品のメディアだったら入れるトレイにゴミがないかを確認してからダビングしたらいいと思います。
メディアは機器と同じメーカーをお勧めします、違うメディアならばThat's(太陽誘電)が失敗なく信用性あります。

書込番号:2413314

ナイスクチコミ!0


さんよぉさん

2004/02/02 00:52(1年以上前)

>メーカ OEMならSONYのDVD−R
    ^(.)句点が抜けてました。
台湾製はよくよく不良品に出くわすんですけど、その他地域原産ならいまのところぶつかったことないんで。(そっか世界企業のソニー純正でオーストラリアなのかぁ)勉強になりました。

書込番号:2416938

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング