『起動しなくなってしまいました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

『起動しなくなってしまいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

起動しなくなってしまいました

2004/09/13 14:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 トオル2さん

昨年の12月に購入以来毎日使っていましたが、昨日突然起動しなくなってしまいました。
電源を入れると一瞬時計表示になりそのあとに円盤がゆっくりと回った状態が続きます。内部温度があがってしまったのかと思い、ラックから出してしばらく待ったあとに電源を入れても同じ状態でした。しかたがないので販売店に修理に出しましたが2週間くらいかかるそうです。
毎日使っていたのでDIGA依存症になってしまったらしく、DIGAが無い生活はとても不安です。E500Hが出ていたら買ってしまったかも?

書込番号:3259356

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/09/14 00:04(1年以上前)

松下に直接持っていけば1週間ですが・・・。
内部温度よりも基盤が逝ってる可能性ありますね

こんな時の為に複数機を用意された方がいいでしょう。
自分の場合 
いつどれが故障しても録画に対応
出来るようにしてます。

これがもしW録機だけでも
結局修理で録画できず。

こういう観点からも複数機の所有をおすすめします。

書込番号:3261802

ナイスクチコミ!0


スレ主 トオル2さん

2004/09/14 09:46(1年以上前)

>こんな時の為に複数機を用意された方がいいでしょう。
そうですね、今はVAIOが活躍してくれています。今までは録画時間が重なったときしか使っていませんでした。
>松下に直接持っていけば1週間ですが・・・。
サポートに電話して来て貰うと言う手段もありましたね。あわてていたので、すぐに販売店に持って行ってしまいました。

書込番号:3262954

ナイスクチコミ!0


スレ主 トオル2さん

2004/09/16 09:59(1年以上前)

販売店より連絡がありHDD交換になるとのことでした。
SPで40時間ほど録りためていたものがすべて無くなってしまいました。
HDDのバックアップも何か考えておかないといけませんね。

書込番号:3271142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/09/16 15:38(1年以上前)

とりあえずRAMにダビング。
なんでしょうが、それがなかなかできなくって・・・(^^ゞ
きっちりと編集し、さて、ダビングしようかって時に逝っちゃうと、
本当に悲しくなってしまいます。
数ヶ月前に経験したことですが・・・。

書込番号:3272017

ナイスクチコミ!0


スレ主 トオル2さん

2004/09/16 16:48(1年以上前)

HDDは家電として使うにはまだ耐久性が足らないと言うことでしょうか?
バックアップ用HDDとかRAIDを組むとかして信頼性を上げていただきたいものですね。

書込番号:3272208

ナイスクチコミ!0


ワンナイさん

2004/10/17 09:35(1年以上前)

私も起動しない症状で故障しました。メーカに電話したら、HDDレコーダは今は出張修理をしてくれるとのこと。早速修理に来てもらいました。故障箇所は、デジタル制御基板の故障で、HDDは正常で壊れていないとのこと。ひと安心したところ、ただし、デジタル制御基板を交換すると自動的にHDD内の初期化動作が走るためデータが消去されてしまうとのことで、結局HDD内の貴重な録画データは無くなりました。やはり貴重なデータは、こまめにバックアップが必要ということを学びました。ご参考まで。

書込番号:3393803

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング