ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50
今週中にDVDレコーダーを購入しようと思い、各社のパンフレットを見比べた結果、PANASONICの当製品に決めようと思います。
超初心者なため初歩的な質問かもしれませんがお答えいただけたら嬉しいです★
DVD鑑賞は主に車内のカーナビで、レコーダーで録画したDVDがカーナビで見られるかがすごく心配です。
カーナビは半年ほど前に購入したものでパイオニア製です。市販のDVDは問題なく見ることが出来ます。
この質問さえ解決できれば迷うことなく購入します。
どうか返信の方をよろしくお願いします☆
書込番号:4126731
0点
レコーダー側の問題じゃなくて
カーナビ側の問題なので、誰かにDVD-Rが見られるかどうか
貸してもらうのが一番でしょう。
市販のものは見れて当たり前だと思います。
書込番号:4126745
0点
私もレコーダーで録画したDVDが車内のカーナビで見られるかいろいろ調べましたが、パイオニア製のカーナビについてはDVD-RとDVD−RWのビデオモード(ファイナライズ済)に対応しているようです。
当製品のディーガはDVD−RWのビデオモードが録画できるようになりましたので、パイオニア製のカーナビで再生できるのではないでしょうか。DVD-Rについてはまず大丈夫です。
相性もありますのでまず試してみることをお勧めします。
それとDVD−RAMに対応したカーナビを探しましたが、パナソニック製品を含め未だに製品化されていません。
お客様相談センターに問い合わせをし、DVD−RAMは車などの振動に弱いからという理由を聞いたことがありますが本当のところどうなのでしょうか。
ポータブルDVDはRAM対応のものがパナソニックから出ていますが。
ポータブルDVD使用環境は振動があることを前提にしていないからでしょうか。
情報をお持ちの方教えてくださいませ。
書込番号:4127109
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-EH50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/12/03 23:52:41 | |
| 4 | 2011/08/08 1:48:50 | |
| 3 | 2011/06/22 17:50:18 | |
| 4 | 2011/01/02 10:32:04 | |
| 2 | 2010/11/08 21:00:09 | |
| 3 | 2010/08/19 0:44:33 | |
| 7 | 2010/08/17 0:51:17 | |
| 2 | 2010/04/12 13:51:33 | |
| 3 | 2010/03/11 22:02:42 | |
| 3 | 2010/03/07 21:44:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







