ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10
すみません、下記質問の補足ですが、デジタルなら30分しかDVDに焼けないと言ったのは実は電気屋さんなんです。
なので過去の口コミに、通常であればDVDに約2時間半くらい焼けるということが書いてありますがちょっと不安になってしまいまして。。。
あと「レート」とか「変換」とかよくわからないのですが・・・
(電気屋さんはその辺のことを言っていたのでしょうか?…)
かぶった質問ですみませんがどうぞよろしくお願いします。
書込番号:5681202
0点
電気屋さんは、この機種(DMR-XP10)について、そう言ったのですか?
この機種は、そもそもデジタル放送を、そのままの画質(TS画質)ではDVDメディアに焼けません。
DVDメディアに焼くためには、SD画質に変換する必要があります。DVDメディアに焼ける時間は、変換するときのレートによって異なります。
あと、初めの質問への補足ならば、次回からは「返信」で書き込むことをお勧めします。
書込番号:5681254
0点
あ、すでに元の質問にレスが付いていますね。
失礼しました。
書込番号:5681259
0点
●はらっぱ1さま●
>電気屋さんは、この機種(DMR-XP10)について、そう言ったのですか?
いえ、下の返信とかぶりますが、現在のDVDレコーダー全てがそうだとおっしゃっていました。でも違うみたいですね(^^
>あと、初めの質問への補足ならば、次回からは「返信」で書き込むことをお勧めします。
すみません、今回初めての投稿でして知りませんでした><
次回からそうします☆ありがとうございました!
書込番号:5681432
0点
「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2016/11/27 22:53:54 | |
| 3 | 2014/05/18 21:23:17 | |
| 9 | 2013/04/23 23:23:38 | |
| 7 | 2011/01/05 10:47:02 | |
| 5 | 2010/12/30 11:12:48 | |
| 0 | 2010/06/26 19:04:55 | |
| 4 | 2008/12/31 23:37:20 | |
| 5 | 2008/09/14 23:39:06 | |
| 11 | 2008/07/15 18:19:35 | |
| 2 | 2008/07/06 21:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







