『初めてDVDレコーダーを購入しようと思っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XP10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月10日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のオークション

『初めてDVDレコーダーを購入しようと思っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA(ディーガ) DMR-XP10」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XP10を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XP10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

クチコミ投稿数:50件

近所のホームセンターで数量限定で¥39800で売っているのですが、DVDレコーダーはまだ持っていないのでどのような機種が使いやすいのか良くわかりません。
こちらの機種を使用されている方、どのような点が買って良かったと思いましたか?ここは不便なんだという所があれば教えていただけたらと思います。
現在はレンタルなどのDVDをプレイヤーかパソコンで見ていて、ドラマなどはVHSで録画して見ています。
よろしくお願いします。

書込番号:6829437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/10/04 09:50(1年以上前)

\39,800なら買いだと思います。

書込番号:6829617

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/10/04 10:36(1年以上前)

買って良かった点とか不便って点は各々違います
自分の使い道や環境で仕様を調べたほうが良いです
使い道や環境さえ合えば良い機種です

地デジは映る
地アナは録画しないかBSアンテナがある
TVはハイビジョン対応
録画は少なめ
同じ時刻で録画したい番組は重ならないのであれば
そう外した選択ではありません

書込番号:6829720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42683件Goodアンサー獲得:9400件

2007/10/04 10:55(1年以上前)

>> こちらの機種を使用されている方、どのような点が買って良かったと思いましたか?

昨年末に XW40V を買いました。
番組表から録画予約できるので、予約が非常に簡単です。

XP10 はHDD容量が 200GB と少な目ですが、観て直ぐに消すのなら大丈夫でしょう。
また2番組同時録画は出来ませんが、お手持ちの VHS デッキと併用すればOK。
もしお手持ちの TV がハイビジョンでない場合、XP10 に HDMI 端子が付いてますので、将来ハイビジョンの TV に買換えても、HDMI ケーブル一本でハイビジョン画質を楽しめます。

但し、現行の DVD レコーダでは、DVD にハイビジョンの番組をムーブした場合、SD(通常)画質に落ちますので、ハイビジョンのまま DVD に残したければ、来月発売予定の XW300 / 100 という手もあります。

書込番号:6829762

ナイスクチコミ!0


a1bcdefgさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/06 00:00(1年以上前)

こんばんは、遥香のママさん

私は、パナE80H・EX350と東芝XS53を使用しております
初めての方には、パナが使い易いと思います、値段も安いようですし

パナは、リモコンでDVDのトレーの開閉出来ないのは残念だけど、ディスク入れ替えの際は
本体まで行かないといけないのですから、不便は感じません

あと遥香のママさんが、どの様な使われ方をされるのか判りませんが
私の使用感で宜しければ・・・・!

パナは、HDからDVDに書き込む際のエラーが、今までほとんどありません

多機能なのは東芝だと思いますが、新品のディスクでも認識しなかったり、
最大8時間まで書き込めますが、映画2タイトル書き込んで次の週で書き込み
できなくなったりとか、大変気を遣うことがあります

一番良いのは、パナの信頼性と東芝の多機能を兼ね備えた機種があれば嬉しいのですが!
(あったら御免なさい)

書込番号:6835361

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/10/06 01:46(1年以上前)

>一番良いのは、パナの信頼性と東芝の多機能を兼ね備えた機種があれば嬉しいのですが!

話からパナの信頼性とはDVDへのダビング時の話のようですが
XS36やX5世代以降のほとんどの機種は
パナほどでは無いかもしれませんが
ほとんどダビング失敗しません

わたしはXS36とS300では1枚もダビング失敗の経験はありません
a1bcdefgさん的に言うとパナの信頼性と東芝の多機能を兼ね備えた機種です
(実際はパナの信頼性はドライブだけではなく器械全体です)

XS36世代以降のドライブはそれまでの東芝製から
パナソニック製に変更されてます
東芝ドライブ以前(X3?X2?)もパナ製だったらしいです・・

でもHD DVDのドライブはパナ製ではないらしいです(当然ですが)


書込番号:6835736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/10/06 04:00(1年以上前)

> パナは、HDからDVDに書き込む際のエラーが、今までほとんどありません
まぁ、私の場合は買って早々に壊れてますけどね・・・。
貸し出し機としてXW51が来ましたが、これもイマイチ。

書込番号:6835914

ナイスクチコミ!0


a1bcdefgさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/08 12:05(1年以上前)

私の掲示板ではないのですが
ユニマトリックス01の第三付属物さんへ
良い情報ありがとうございます、他の掲示板に書き込んだことがあるのですが
編集をしまくりますと「HDDの状態が複雑になりました〜HDDタイトルを削除してください」が
発生し折角撮り貯めたものを削除しなくてはいけなくなりますが、その点はどうですか?

♪ぱふっ♪さんへ
>貸し出し機としてXW51が来ましたが、これもイマイチ。
とありますが、イマイチな所を書き込んであげますと遥香のママさんの参考になると思います

書込番号:6844147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/10/08 15:23(1年以上前)

> イマイチな所を書き込んであげますと…
そーですねぇ。地デジ感度が低いということですね。
シャープの液晶テレビとXW50と比較すると低いです。個体差・誤差な範囲とは思えないほど。

書込番号:6844768

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/10/08 20:22(1年以上前)

>編集をしまくりますと「HDDの状態が複雑になりました〜HDDタイトルを削除してください」が
発生し折角撮り貯めたものを削除しなくてはいけなくなりますが、その点はどうですか?

XD92(72)D世代からHDDの断片化は対策されてるという話です
XDはあらゆる不具合続出だったからそれが生かされてるのかも不明でしたが
確かに書き込み見る限りSシリーズではHDD断片化は改善されてる気がするし
全体的に安定しています

ただ以前からの習慣でS300でもHDD断片化になるような編集と
容量不足には十分注意しています

Sシリーズの残念な点はTS2録画時の制限等
次回のマイナーチェンジでも改善が無いらしいことです

ソニーはブルーレイをDVDレコに近い価格で出し
パナはDVDにもハイビジョン録画できるようにしたのに
Sシリーズには今となってはあまり華がありません


書込番号:6845871

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDレコーダー パナソニック DMR-XP10 5 2016/11/27 22:53:54
テレビ【TH-32LX60】ビエラとDIGA【DMR-XP10】の接続方法 3 2014/05/18 21:23:17
録画ができない 9 2013/04/23 23:23:38
CPRM対応のDVDディスクへの録画 7 2011/01/05 10:47:02
DVD-Rへのダビングについて 5 2010/12/30 11:12:48
DVDカバー 0 2010/06/26 19:04:55
質問ですが・・・ 4 2008/12/31 23:37:20
教えて下さい!! 5 2008/09/14 23:39:06
Dマークが消えません 11 2008/07/15 18:19:35
「PLEASE WAIT」について 2 2008/07/06 21:29:20

「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10」のクチコミを見る(全 1201件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XP10
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XP10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月10日

DIGA(ディーガ) DMR-XP10をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング