『DRモードで録画したものをDVD-RAMにダビングしたのですが・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XP11の価格比較
  • DIGA DMR-XP11のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP11のレビュー
  • DIGA DMR-XP11のクチコミ
  • DIGA DMR-XP11の画像・動画
  • DIGA DMR-XP11のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP11のオークション

DIGA DMR-XP11パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月 1日

  • DIGA DMR-XP11の価格比較
  • DIGA DMR-XP11のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP11のレビュー
  • DIGA DMR-XP11のクチコミ
  • DIGA DMR-XP11の画像・動画
  • DIGA DMR-XP11のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP11のオークション

『DRモードで録画したものをDVD-RAMにダビングしたのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-XP11」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XP11を新規書き込みDIGA DMR-XP11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP11

スレ主 shin_ot_otさん
クチコミ投稿数:24件

DMR-XP-11であるドラマをDRモードで録画しました。
それをDVD-RAMにダビング(ムーブ)したのですが、
本機だと正常に再生できますが、PCのDVDドライブで
再生すると、DVDは読み込んでいると思うのですが
画面が暗いままで表示されません。
ちなみに、ドライブにDVDを挿入するとアイコンには
DVD_VIDEO_RECODER(E)と変化します。
ソフトはPowerDVDです。何か設定しないといけないのでしょうか?

書込番号:6952251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/11/07 00:03(1年以上前)

使用されているPowerDVDは、CPRM対応のバージョンでしょうか?

書込番号:6952256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/11/07 06:52(1年以上前)

PCでコピーワンス物のDVDを再生するにはドライブと再生ソフトがCPRMに対応している必要があります。
shin_ot_otさんの場合はどちらかが未対応の可能性が高いです。

書込番号:6952901

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XP11
パナソニック

DIGA DMR-XP11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月 1日

DIGA DMR-XP11をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング